レベル 偏差値 大学 学力 専門学校 就職 農業 高校

実業高校(工業高校、農業高校、水産高校など)や専門学校がギリギリ勝てそうなレベルの大学

1 : 2025/08/16(土)17:07:45 ID:nRwAf7bQ
実業高校(工業高校、農業高校、水産高校など)や専門学校がギリギリ勝てそうなレベルの大学って、どの辺だと思う!?

学力(偏差値)じゃなくて就職の話ね。

"

2 : 2025/08/16(土)17:08:05 ID:nRwAf7bQ
>>1
理工系、医療系はFランク大学でも、実業系高校や専門学校より格上だと思う。

でも文系はF欄どころか駅弁も評価に値しないと思う。
何なら3大都市圏以外の地方旧帝大(東北九州北海道)ですら微妙。
文系で評価に値するのはトップクラスの大学(東大京大一橋阪大名大神戸、東京外国語大学、秋田県の国際教養大学、早慶ICU)くらいじゃね…?

中途半端なら文系よりは、まだ実業系(工業高校、農業高校、水産高校など)や専門学校(看護美容自動車調理あたり)の方が社会的に役に立っていると思うわ。

 

3 : 2025/08/16(土)17:08:41 ID:nRwAf7bQ
・工業高校
普通科の高校に比べて人気が低いが、過小評価されすぎだと思う。
日本人がブルーカラー(肉体労働)をやりたがらなくなり、工業高校の人気が低迷したことが日本経済の停滞につながったとすら思う。
工業高校は「資格が取れる」「マナーが身につく」「日本人の肉体労働者を確保できる」などのメリットも多いし、むしろヘンサチが低い普通科より社会の役に立っていると思う。

ちなみに他の実業系の高校(農業高校、水産高校など)も同様。

 

4 : 2025/08/16(土)17:08:56 ID:nRwAf7bQ
>>3
ちなみに工業高校、農業高校、水産高校(海洋高校)などのメリット

・電気工事士や危険物取扱者などの社会的に有益な国家資格が取れる。
・マナー教育が充実しているので、礼儀正しい人間が多い。(ただしその代わり、校則や上下関係は普通科より厳しい)
・日本人のブルーカラーを育成する役割を持っているため、外国人労働者(移民)を受け入れなくても良くなり治安維持にも役立っている。

 

5 : 2025/08/16(土)17:09:22 ID:nRwAf7bQ
ちなみに大学進学率が低い地域(札幌以外の北海道、東北地方、沖縄県)では下手な普通科よりも実業系(工業高校など)が力を持っていたりする。

逆に大学進学率が高い3大都市圏(首都圏、名古屋圏、京阪神圏)や福岡県などは圧倒的に普通科が人気あるので、工業高校(などの実業系)は弱い。
基本的に、田舎より都会の方が学歴社会。

 

7 : 2025/08/16(土)17:10:47 ID:nRwAf7bQ
専門学校も(学校にもよるが)過小評価されているな。

漫画アニメゲーム声優などの専門学校はともかく、一部の特殊な国家資格が取れる専門学校(看護師、栄養士、美容師、自動車整備士、調理師、保育士など)はもっと評価されるべきだと思う。
むしろ下手な文系大学よりマシかも。

 

9 : 2025/08/16(土)18:00:48 ID:M4W+f6kb
鳥取大学工学部

 

15 : 2025/08/16(土)20:19:22 ID:G/6q2dgy
>>9
マジか!
国立理系にも勝てるのはすごいな

 

18 : 2025/08/17(日)14:47:29 ID:k6RwOaUQ
あげ

 

21 : 2025/08/27(水)23:54:34 ID:rGaAfd0N
それらの高校から一般入試ならFランがやっと
今はアホでも推薦で難関大学に入れるだけで学力は低い

 

25 : 2025/09/12(金)16:47:46 ID:WwOr8iYb
一般入試ならFらんも受からんだろ
多くの職業科高校

 

28 : 2025/09/13(土)16:29:49 ID:stRRnsIe
>>25
学力的にはそうかもしれんが、就職はむしろ下手なFランクの大卒(特に文系)より良い気がする

あと工業高校はマナー教育が徹底しているから、下手な普通科より礼儀正しい人は多いと思う
(裏を返せば校則は厳しめだが…)

 

26 : 2025/09/12(金)17:16:56 ID:pzVXdU5I
ザコクって知能高卒と変わらんだろ

 

29 : 2025/09/13(土)16:31:46 ID:stRRnsIe
>>26
実際そうかもしれんな
ザコクでも受かるためにはある程度の勉強は必要だが、別に凡人でも受かる

何なら文系は旧帝大ですら3大都市圏以外の地方3校(東北大学 九州大学 北海道大学)ですら微妙
文系で学歴を自慢できるのは東大・京大・一橋・阪大・名大・東京外国語・神戸・秋田県の国際教養大学・早慶みたいなトップクラスの大学だけ

 

30 : 2025/09/13(土)16:52:15 ID:eCmvswcr
>>29
超超一流明治大学忘れとるぞ3流ザコく

 

27 : 2025/09/12(金)17:23:30 ID:SBl7D2qk
実業学校 大学数学ができない
下位国立 高校数学ができない
私立文系 中学数学ができない

 

36 : 2025/09/18(木)19:55:22 ID:pM+XNqWl
でも高卒じゃザコク卒にも評価負けるぞ?

 

37 : 2025/09/19(金)20:52:30 ID:NRrM6QA/
>>36
普通科の高卒はそうだが、高卒でも工業高校ならむしろ下手な大卒(特に文系)より就職に強いイメージがあるね

 

38 : 2025/09/20(土)00:43:47 ID:JX3ous6Z
基本情報技術者卒ザコク理系と英検1級持ちマーチ文系卒どっちが上?

 

39 : 2025/09/20(土)00:52:56 ID:aSSVkQHV
>>38
それは流石に英検1級MARCH文系

そもそも基本情報(FE)自体は英検1級・準1級どころか2級レベルもあるかどうか怪しいし…

 

40 : 2025/09/20(土)01:32:32 ID:NEzOAvtc
東北九州北海道より格下だろ

時代によるぞ

それほど明治大学は強敵だ

 

引用元: 実業高校(工業高校、農業高校、水産高校など)や専門学校がギリギリ勝てそうなレベルの大学

-レベル, 偏差値, 大学, 学力, 専門学校, 就職, 農業, 高校