ローン 借金 奨学金 子供 学校 学費 職場 貯金
子供の学費も奨学金でいいし、家も車も欲しけりゃローンで良いんだから
1 : 2025/07/26(土)08:26:48 ID:lwI0aL990FOX
貯金する必要性なくね?
fireなんてせず面白い仕事をずっと続けてれば良いんだから
2 : 2025/07/26(土)08:27:10 ID:o2gYmM/20FOX
面白い仕事なんてねえよ
6 : 2025/07/26(土)08:29:45 ID:lwI0aL990FOX
>>2
俺は今、高卒のオッサンが経営してる会社で新規事業マーケを担当してるぞ
毎日楽しいよ
3 : 2025/07/26(土)08:27:43 ID:KmFXLC9l0FOX
安心を貯めてるんだぞ
7 : 2025/07/26(土)08:30:31 ID:lwI0aL990FOX
>>3
「こんだけ金を無駄に寝かせてたのか…」という悲しさしか貯まらんよ
10 : 2025/07/26(土)08:32:02 ID:KmFXLC9l0FOX
>>7
無駄に寝かせてるって感覚よりも、今すぐ仕事辞めても十年はプーできるなって思ってる
15 : 2025/07/26(土)08:36:06 ID:lwI0aL990FOX
>>10
「プーしたい」って思ってしまう状況が人生失敗してる
嫌な仕事をしてるってワケだから
4 : 2025/07/26(土)08:27:46 ID:C6yvtSO/DFOX
結局自分で払う必要があるのか…
5 : 2025/07/26(土)08:28:05 ID:haf3Lzmi0FOX
夏休みキッズかバイトしかしたことがないこどおぢの発想
8 : 2025/07/26(土)08:31:14 ID:bVfDEqTh0FOX
子供の事も車も家も全部借金て奴が職場にいるわ
ちょっと発達障害みたいな人で話が通じなくてみんなから嫌われてる
9 : 2025/07/26(土)08:32:00 ID:6M2WmCD+0FOX
リーマンショック級の経済ショックが起きて会社が潰れてもローンは払わなきゃな
12 : 2025/07/26(土)08:32:44 ID:lwI0aL990FOX
>>9
そうなったら自己破産の言い訳できるから自己破産するわ
11 : 2025/07/26(土)08:32:17 ID:lwI0aL990FOX
オレは2年間の無職の時期を経験してから
「一生やりがいのある仕事を働き続けよう」と誓ったよ
だからファイアーとか憧れへんし貯金なんて1円もしなくて良いと思ってる
14 : 2025/07/26(土)08:33:49 ID:lwI0aL990FOX
オレはそれで人生成功した
18 : 2025/07/26(土)08:39:44 ID:pnu0Vzzl0FOX
学費払えないのに子供はありえない
20 : 2025/07/26(土)08:41:12 ID:lwI0aL990FOX
>>18
うーんその固定観念はだいぶ人生を苦しめてるよねえ
物価インフレ、賃金は上がらないのに
いつまで昭和みたいなこと言ってるんだか。
なんなら、国もそれを危惧して学費をどんどんタダにしていってるぞ
24 : 2025/07/26(土)08:43:12 ID:pnu0Vzzl0FOX
>>20
普通に学費貯めてないのは計画性がない
子供が欲しがるものを何でも与える家庭も増えている
買ってあげれないから子供は作る必要ないと思っている
30 : 2025/07/26(土)08:46:50 ID:lwI0aL990FOX
>>24
増えてるから何だ?
その教育が正しいと思って言ってる?
35 : 2025/07/26(土)08:48:39 ID:pnu0Vzzl0FOX
>>30
正しい
ほしいものは何でも与えたい
医者で子沢山の人も悩む時間がもったいないから必要以上に買い与える
そうしてたらほしがらなくなるしコスパがいいと記事で語ってたしな
21 : 2025/07/26(土)08:41:40 ID:DJy8wfcGMFOX