フィルター ランク 上智 国際教養 学歴 就活 文系

26卒就活生の体感の学歴フィルター

1 : 2025/05/25(日)21:51:58 ID:5EDSi2OG
実際就活してみて周りのやつの就職先や学歴を基にランク付けしてみた
"

2 : 2025/05/25(日)21:59:14 ID:7T0DnpI3
【文系】
S 東大、京大、一橋
A 慶應、早稲田、阪大
B 名古屋、東北、北海道、九州、国際教養
B- 上智、国際基督、筑波、横国、外語、お茶女
C 明治、青山、立教、同志社、関学、千葉、都立、大阪公立
C- 中央、法政、学習院、立命館、関西、東京女子、日本女子、津田塾

 

3 : 2025/05/25(日)22:00:39 ID:7T0DnpI3
体感こんな感じ
フィルターが明確にあるかはわからんけどマーチも前半の三つと後半の二つじゃ結構就職先とかに差がある印象
あと女子大の強さを明確に感じる

 

4 : 2025/05/25(日)22:10:10 ID:7T0DnpI3
あとESは最大手企業ならMARCHから、大手は日東駒専から、他は多分大学だけで落とすってことはしてないと思う

 

5 : 2025/05/25(日)22:16:19 ID:ayVxrpje
学歴フィルターは最近多い逆オファー型求人でオファー出す対象に掛かるからな
エントリーできるなら後は実力
勿論実力も高学歴の方が高いが

 

6 : 2025/05/25(日)22:19:05 ID:DoKiiKCP
北大九大が高すぎ
世間知らず

 

7 : 2025/05/25(日)22:21:59 ID:7T0DnpI3
確かにオファー型サイトはあきらか学歴でオファー選ぶ相手を選んでる気がする
ニッコマの知り合いいるけど、全然オファーの数が違う

 

8 : 2025/05/25(日)22:22:44 ID:7T0DnpI3
あと正直な話東京近辺以外の大学はくわしくないから、結構雑だと思うわすまんな

 

9 : 2025/05/25(日)22:25:23 ID:p0o/yxWZ
関学がその位置か 美味しすぎるだろ

 

12 : 2025/05/25(日)22:41:59 ID:0Mbybd2R
商社だと地底マー関までだな

 

17 : 2025/05/26(月)00:23:19 ID:ShoF/BF1
秋田の国教なんて5大商社や大手金融コンサルインフラメディアあたりから鼻も引っ掛けられてないとこがそんな高い位置にあるわけねーだろ
ていうか、いったいどこに何人就職できてるんだかちゃんと大学が公示してないからわからないんだよ

 

18 : 2025/05/26(月)06:10:58 ID:jvHR2PwH
上位大の奴らは400社とか、しょぼ公務員とか目指さんやろ
理系などの単科大でそういう所に強いところが上位に来るカラクリやな

 

引用元: 26卒就活生の体感の学歴フィルター

-フィルター, ランク, 上智, 国際教養, 学歴, 就活, 文系