努力 天才 嫉妬 学校 当たり前 才能 能力 苦痛

努力できるのも才能って言う人は努力してる人は苦痛を伴ってないと思ってるの?

1 : 2025/06/21(土)12:35:46 ID:rnJAOBUC0
楽々努力しちゃってると思ってるの?
  /></div>
<p><span id=

38 : 2025/06/21(土)13:12:24 ID:FT+EjOGi0
>>1
苦痛の中努力出来てるから才能というんだぞ
天才とはその努力が出来る人間を努力しないカスがいう言葉

努力は楽してる出来るものじゃないことが前提だ

 

2 : 2025/06/21(土)12:36:21 ID:q8CbTOr10

いや苦痛が快楽なんだが

 

3 : 2025/06/21(土)12:36:53 ID:wH+xQUcG0

苦痛を伴ってるひとは向いてないと思うわ
端から見たら努力してるけど、本人は当たり前のようにやってるほうが、成功してて能力高いと思う

 

4 : 2025/06/21(土)12:37:09 ID:3HKc4/h90

努力は夢中に勝てない。て言葉がある

 

5 : 2025/06/21(土)12:37:50 ID:mww3qh0P0

自分の未来を諦めるための言葉だから

 

6 : 2025/06/21(土)12:38:11 ID:UiUW2zSV0

やらない言い訳だから

 

7 : 2025/06/21(土)12:38:14 ID:IdSS310a0

苦痛はあれど苦痛の許容量が違うって主張なんじゃない
まあその苦痛の許容量すら長年の努力の蓄積なわけだが

 

8 : 2025/06/21(土)12:38:28 ID:AKymG1Nv0

自分が本気で向き合ったものもない想像力も無い奴はそういうよあと嫉妬

 

9 : 2025/06/21(土)12:38:57 ID:YZBiLMIX0

本当は努力は誰でもできる
どうしようもない怠け者がかなりいるだけ

 

10 : 2025/06/21(土)12:39:00 ID:B1Sbnd6B0

社会人に努力なんて言葉はない。

 

11 : 2025/06/21(土)12:39:49 ID:B1Sbnd6B0

社会は勝手に流れる。

 

12 : 2025/06/21(土)12:40:20 ID:hGrXzNuy0

努力してるやつが努力する言うて努力する奴なんていないだろ

 

14 : 2025/06/21(土)12:40:32 ID:b9jfU57a0

俺才能あるけど苦痛なんて感じてないよ?
毎日好きなことして楽しんでるのに苦痛なわけないじゃん

 

15 : 2025/06/21(土)12:41:16 ID:B1Sbnd6B0

誰かの努力に対して無理にこちらも努力で返そうとするとどうなるかは何度も教えた。

 

17 : 2025/06/21(土)12:42:56 ID:B1Sbnd6B0

努力=苦しみ、対抗みたいなイメージあるけど成功する人はそうじゃないと思う。

 

18 : 2025/06/21(土)12:43:51 ID:B1Sbnd6B0

社会が勝手にやる。

 

19 : 2025/06/21(土)12:44:29 ID:aWAkf4Yu0

好きな行動が偶然世間に認められやすい内容だった成功者とかも多々いるから
そういう事への関心の有無で苦楽の程度が違うのはまああってそれは才能の領域に近いと思う

 

20 : 2025/06/21(土)12:44:49 ID:B1Sbnd6B0

∞が成功してる理由は、本人がやったからではなく、ファンがやったから。

 

21 : 2025/06/21(土)12:46:39 ID:B1Sbnd6B0

だよな。
今からビルを建てて経済成長させろと命令されたら、行くよ。

 

22 : 2025/06/21(土)12:46:45 ID:hGrXzNuy0

関心の薄い事を無理にやるもんじゃないんだよな
見るのが好きなのとやるのか好きなのも違うしやってみて苦痛に感じたら手を引くのも一つの手段だよな

 

23 : 2025/06/21(土)12:48:33 ID:B1Sbnd6B0

自分の生き方が見つかるまでは、それで良い。

 

24 : 2025/06/21(土)12:49:01 ID:4k5dcdLl0

普段からの効率的な行動ひとつ取っても
テキパキ物事進めてクエストクリアしたい人には快感
のんびり屋の人には努力を要する苦痛

 

25 : 2025/06/21(土)12:49:22 ID:B1Sbnd6B0

どうしようも出来ないよ。

 

27 : 2025/06/21(土)12:52:15 ID:vpxGNbTG0

無意識にできるところまでが才能、苦痛感じたらそこから努力だから

 

29 : 2025/06/21(土)12:52:58 ID:wH+xQUcG0
>>27
そうそう、俺もそう思う

 

28 : 2025/06/21(土)12:52:53 ID:UyNfCKnS0

努力できる才能とか思い込みでみんな必死で頑張ってる中言い訳してるだけだ

 

30 : 2025/06/21(土)12:54:22 ID:snCFmCek0

苦痛から逃げない才能

 

31 : 2025/06/21(土)12:55:00 ID:B1Sbnd6B0

何度も言うけど、社会は勝手に流れる。
最後の責任は取るよ。

 

32 : 2025/06/21(土)12:56:15 ID:hGrXzNuy0

それ自体が好きでやってて苦痛に感じるときがあっても基本的に楽しめれば続けられるだろうし
上達の速さは置いといて

 

34 : 2025/06/21(土)12:57:35 ID:NNkiC0YP0

それ込みででしょ
結局最後に勝つのは楽しんでるやつ

 

36 : 2025/06/21(土)12:59:23 ID:B1Sbnd6B0

極論だけど、自分さえ良ければ良い。
それで誰かを救える。

 

引用元: 努力できるのも才能って言う人は努力してる人は苦痛を伴ってないと思ってるの?

-努力, 天才, 嫉妬, 学校, 当たり前, 才能, 能力, 苦痛