人口 全国 受験 合格者 岩手 島根 東大 滋賀

全国に東大合格者一桁の県が12もあるのだが

1 : 2025/05/12(月)15:41:25 ID:0iZFtgCm
宮崎 島根 鳥取 徳島 高知 香川 滋賀 和歌山 山梨 山形 岩手 青森
東大は難化しているのか
"

2 : 2025/05/12(月)15:45:01 ID:0iZFtgCm
島根と鳥取は2人しか合格してない

 

3 : 2025/05/12(月)15:55:32 ID:dOa74vaU
>>2
県内の英雄で草

 

4 : 2025/05/12(月)16:00:18 ID:ldVumr/b
沖縄は何人?

 

5 : 2025/05/12(月)16:27:41 ID:0iZFtgCm
沖縄はN高があるから10人超えてるがそれ以外は一桁

 

6 : 2025/05/12(月)16:46:15 ID:jWK+axKH
県人口10万人あたり合格者年1人が合格ライン

 

8 : 2025/05/12(月)17:41:22 ID:N+WkhbJB
田舎と都会とでは学習環境が違いすぎるもん
田舎に生まれたら東大合格の難度が跳ね上がる

 

25 : 2025/05/13(火)23:25:32 ID:Fxu4yCp/
>>8
環境のせいにすんな。
ただ単に人口減とアホウが多いだけ。

 

9 : 2025/05/12(月)17:44:31 ID:JmWaVabH
西側はある程度京大に取られてしまうのもあるからね。
その点、山梨 山形 岩手 青森こそが真の赤っ恥。

 

12 : 2025/05/12(月)18:08:25 ID:N+WkhbJB
>>9
それって生徒が恥なんじゃなくて、
クソみたいな受験環境しか用意できない県の恥ってことだよな

 

11 : 2025/05/12(月)17:50:28 ID:dOa74vaU
東京で中学受験して大学がニッコマ文系の人が青森県で生まれていたらどうなるんだろう

 

13 : 2025/05/12(月)18:36:44 ID:CBW8SF0r
田舎の公立中公立高から東大合格するのはかなりすごいな

 

16 : 2025/05/12(月)19:11:45 ID:D9PfW0gi
山梨って東京の西なのに何で

 

17 : 2025/05/12(月)19:45:45 ID:xlhptOdk
長野は今年は2桁超えたのか
去年は長野高校が撃沈して悲惨だったが

 

18 : 2025/05/12(月)19:48:25 ID:Jbv8A1Wf
香川は高松高校の東大合格者激減がひびいたな

 

19 : 2025/05/13(火)05:38:43 ID:yaUxcDkp
西日本から東大に来る意味が分からないが
関西圏なら京大と阪大はがあるし中古は名古屋と両サイドで東北は東北大か北大に行けば良い
九州・中国地方の場合は九州大学がザコクだからか?

 

22 : 2025/05/13(火)12:11:41 ID:yinAncoN
鳥取か島根か忘れたけど医学部の地域枠が埋まらなくて二次募集してたな
そんな医者に診られたくない

 

23 : 2025/05/13(火)15:30:04 ID:N8wyWtNa
山形県は山形東が今年少なかったようだ
宮崎県は宮崎西と宮崎大宮が強いらしい

 

26 : 2025/05/13(火)23:27:23 ID:Fxu4yCp/
>>23
自信過剰なアホが出たとこ。
現役で東大しか受けません!
宮崎西でアホか?お前は筑駒か?

 

24 : 2025/05/13(火)16:27:30 ID:BYLJft9S
東大が全てではないからね

 

27 : 2025/05/14(水)13:09:13 ID:sgR8+vH9
悲惨

 

28 : 2025/05/15(木)19:42:54 ID:w/Mz1izz
仕方ない

 

29 : 2025/05/16(金)03:31:18 ID:xY7bB01J
人口集中防止

 

30 : 2025/05/17(土)05:52:26 ID:7PpYxMXy
少なくない

 

引用元: 全国に東大合格者一桁の県が12もあるのだが

-人口, 全国, 受験, 合格者, 岩手, 島根, 東大, 滋賀