ディズニー 万博 修学旅行 大阪 学校 東京 絶望 行き先
【絶望】気仙沼の中学生の修学旅行 東京ディズニーランドから強制的に大阪万博に変更される
1 : 2025/04/21(月)14:22:45 ID:5O4Y07xk0
気仙沼市教育委員会によりますと、市内の中学校では例年、修学旅行の行き先は2泊3日で東京方面でしたが、今年度は3泊4日で関西方面に変更し、うち1日を使って万博を訪れるということです。最先端の科学に触れることが狙いで、費用が増えた分は、市が生徒1人あたり4万円を補助することにしています。
2 : 2025/04/21(月)14:23:09 ID:7RhZXNsI0
いややっ
3 : 2025/04/21(月)14:23:47 ID:z7LS+u0a0
最先端の科学って何かあったっけ?
7 : 2025/04/21(月)14:25:23 ID:1ip1wDD/0
>>3
一杯4千円近いえきそば
4 : 2025/04/21(月)14:23:56 ID:Wk/Oo0xv0
吐き気を催す邪悪
5 : 2025/04/21(月)14:24:43 ID:12nhdioN0
いやディズニーなんかいつでも行けるし半年しかチャンスのない万博の方がいいだろ
12 : 2025/04/21(月)14:26:08 ID:RtbrpTKM0
>>5
万博では恋芽生えんだろ
おじいちゃんか?おまえ
6 : 2025/04/21(月)14:25:06 ID:9nNsehoVa
あまりにもかわいそうだろそれ
11 : 2025/04/21(月)14:25:56 ID:9nNsehoVa
気仙沼になんの恨みがあるってんだ!
13 : 2025/04/21(月)14:26:32 ID:aTLz3sny0
もう1日をUSJに当てれば生徒らもまだ喜ぶやろ
14 : 2025/04/21(月)14:26:47 ID:y1SY8YKH0
なんの力働いたん?
16 : 2025/04/21(月)14:27:36 ID:UlKZgdMK0
ていうか行先勝手に決められるんだな
わいのときは生徒に聞いて東京と京都で拮抗して決まらなかったから両方行くって暴挙に出たけど
21 : 2025/04/21(月)14:33:09 ID:E3obyR1w0
ディズニーなんか好きな時に行けよw
23 : 2025/04/21(月)14:33:36 ID:jTG67jlc0
ゲロ臭い臭いがぷんぷんしやがる
24 : 2025/04/21(月)14:34:13 ID:uNF/stWk0
3日目にUSJ行って4日目にチョロっと
万博冷やかしに行けばいい
それにしても3泊とは豪勢だね
25 : 2025/04/21(月)14:35:55 ID:YWTL1wY+0
東北人が隣接した関東の東京に勝てないから大阪にすり寄るのクソおもろい
26 : 2025/04/21(月)14:36:16 ID:Kmh5O3kU0
中抜きでも学ぶのかな
27 : 2025/04/21(月)14:36:53 ID:YWTL1wY+0
そういえば千葉県っていつまで東京ブランドを借り続けるんだろうな
千葉とか最低だな千葉県の政治に関わってるやついつかバチ当たればいいのにチバだけに
28 : 2025/04/21(月)14:37:11 ID:a57grLvj0
子供喜ぶだろ
29 : 2025/04/21(月)14:37:37 ID:ME5uxNWO0
せめて東日本大震災の被災地見学とかにすればいいのに
41 : 2025/04/21(月)14:40:36 ID:4g8mUSli0
>>29
地元が被災地だしわざわざ見学に行くことじゃないだろ日頃見てんだしw散歩かよw
30 : 2025/04/21(月)14:37:59 ID:RHIyFCZB0
学徒出陣
32 : 2025/04/21(月)14:38:35 ID:HUnyoCrP0
ガキの旅行を税金で補助すんなよ
全額保護者負担にさせろ
33 : 2025/04/21(月)14:38:51 ID:YWTL1wY+0
浦安の歴代市長全員苦しんで死んでも構わん
34 : 2025/04/21(月)14:39:03 ID:w01/5xEWr
中学ならしゃーない
高校でディズニー行けばええねん
まだチャンスはある
38 : 2025/04/21(月)14:39:52 ID:YWTL1wY+0
>>34
俺は中学の修学旅行でディズニーだったけども
ちな同じく東北から
40 : 2025/04/21(月)14:40:34 ID:ZIhPr19O0
>>38
お前どんだけ宮城や千葉に嫉妬してんだよクソカッペ
44 : 2025/04/21(月)14:42:03 ID:YWTL1wY+0
>>40
怒んなよバカw
49 : 2025/04/21(月)14:45:03 ID:ZIhPr19O0
>>44
怒ってんじゃなくて馬鹿にしてんだよ
こんなスレで10以上レスしてんのお前だけだぞ
頭おかしいんか
35 : 2025/04/21(月)14:39:17 ID:YWTL1wY+0
ディズニー都市千葉県浦安市の罪は重いだろ
36 : 2025/04/21(月)14:39:27 ID:4g8mUSli0
ディズニーなんていつでも行けるし学習で行くとこじゃなく遊ぶとこだろ
万博のほうがマシ
寧ろなんでディズニーに行こうとしてたのか
37 : 2025/04/21(月)14:39:33 ID:IcVOwmp20
派手な失敗をリアルタイムで学べる機会なんてなかなかないから
面白いんじゃねえの?
39 : 2025/04/21(月)14:40:16 ID:YWTL1wY+0
だから正直この話は羨ましい
中学時代に大阪なんか行ったことなかったわ
42 : 2025/04/21(月)14:40:55 ID:C/XZ1vFq0
万博もそうだがディズニーもディズニーで
今はアプリだの予約だのしないと楽しめないのでは?
おじさんはパレードの間にスペース・マウンテン4回乗るとかアホみたいな事をしてたが
43 : 2025/04/21(月)14:41:40 ID:LU2Zfg7G0
今の中学生ってハリポタ知らなそうだしUSJあっても嫌だろうな
45 : 2025/04/21(月)14:42:34 ID:YWTL1wY+0
どうせ宮城か千葉の人間やろけど
ガチギレしててワロタ
お前言われたし
46 : 2025/04/21(月)14:42:48 ID:YWTL1wY+0
痛いところついてしまってすまんなw
47 : 2025/04/21(月)14:43:13 ID:ZZCdCEnD0
言うて万博行くのなんてそのうち1日だろうしあとはUSJ行ったり梅田周辺行けるならいいんじゃない?
気仙沼からならその後の人生で圧倒的に東京の方が行くわけだし
51 : 2025/04/21(月)14:46:27 ID:FJr0lX/Z0
陰キャは喜んでそう
53 : 2025/04/21(月)14:46:51 ID:4Z/UcdS6d
愛知もつくばもやらなかった
非道な方法で人集めてんな
54 : 2025/04/21(月)14:48:20 ID:4g8mUSli0
>>53
愛知もつくばも修学旅行課外学習で学生行きまくってたが
56 : 2025/04/21(月)14:48:57 ID:qlYaUfP20
1人4万あればもっと
58 : 2025/04/21(月)14:49:27 ID:pqxSmuP70
みんなでディズニー行きたかったって気持ちはわからんでもない
59 : 2025/04/21(月)14:49:59 ID:PtUTdXjl0
か、金持ち・・・・
60 : 2025/04/21(月)14:50:22 ID:YWTL1wY+0
東北代表県宮城県として恥ずかしいことだな
61 : 2025/04/21(月)14:51:20 ID:jXb4ZODb0
ディズニーなんていつでも行けるんだからいいじゃない
こんなことが無ければ万博なんて行かないんだから
62 : 2025/04/21(月)14:52:05 ID:YWTL1wY+0
仙台の郡市長はヤンキー御用達アルファード買うしな
仙台=ヤンキー都市
63 : 2025/04/21(月)14:52:57 ID:OJxdakRKr
仙台なら遠くて行きづらいユニバのがいいかもな
1泊増えるし生徒は喜んでんじゃねーの
64 : 2025/04/21(月)14:53:04 ID:DrkmqIXF0
ガキの修学旅行に補助金出すのかよ
市民は納得してるのか?
66 : 2025/04/21(月)14:56:15 ID:4g8mUSli0
>>64
子どもの居ない孤独おじおばはふざけんなって思ってる
65 : 2025/04/21(月)14:54:28 ID:lvYotvyf0
本当の狙いは?
68 : 2025/04/21(月)14:58:53 ID:76wW75Br0
大阪と京都でええやん
69 : 2025/04/21(月)15:00:39 ID:qbMT41IZ0
悲しすぎる
70 : 2025/04/21(月)15:01:27 ID:ylznePKw0
万博の方がいいよ
72 : 2025/04/21(月)15:04:31 ID:FI0H1tLVd
修学旅行でディズニー行ったって時間全然足りないし、ぶっちゃけ万博の方が楽しめそう知らんけど
73 : 2025/04/21(月)15:04:41 ID:TG0aMH+40
USJならともかく大阪万博は嫌だな。。。
76 : 2025/04/21(月)15:06:05 ID:4g8mUSli0
>>73
授業で遊園地とか幼稚園じゃないんだから
75 : 2025/04/21(月)15:05:34 ID:6atVpe/G0
当人たちがどう考えるか分からんがディズニーランドは逃げないからな
いつでもいける
保護者側からにしたら修学旅行だと距離考えても入場料と中での費用、宿泊費は比較にならんほど
万博の方が安いしな
修学旅行というイベントの意味を考えてもディズニーランドで何を修めるんだ?って話だとは思うが
78 : 2025/04/21(月)15:08:59 ID:zRkV3maX0
大阪
79 : 2025/04/21(月)15:11:00 ID:A204lylO0
一泊増えてお値段据え置きならまだいいな
市の補助が無くて追加料金徴収だと暴動起きる
81 : 2025/04/21(月)15:11:51 ID:DWv4/Cm2r
別にいいけどパビリオン一個二個しか見れないんだろ
86 : 2025/04/21(月)15:14:34 ID:BH5JI5p30
田舎の中学生が大成功の万博を目にしたら偉大な吉村知事様に憧れて維新に帰依して大挙して大阪に移住することになって地方の空洞化が進んでしまうだろうが
87 : 2025/04/21(月)15:14:46 ID:IR/yaWnfd
おじさんは修学旅行で長野オリンピックのジャンプ台を見学するはずが工事が遅れたせいでただの建設現場を遠巻きに見させられただけだったんだ…
92 : 2025/04/21(月)15:20:25 ID:mYB+1ocF0
可愛そうに
93 : 2025/04/21(月)15:22:49 ID:lTR0HZMa0
いわ当たり前だろ
ディズニーでなにを学ぶんだ?万博行けるなんて幸運だろ
95 : 2025/04/21(月)15:23:59 ID:6HpKwtOL0
正直ボッチだから万博の方がいいよね?
96 : 2025/04/21(月)15:25:28 ID:4g8mUSli0
万博なら一生の思い出になるからな
あぁ25年の万博の時修学旅行で行ったわぁって
97 : 2025/04/21(月)15:26:10 ID:7VliGxBa0
俺が中学の時は香港だったな
路上でオルゴール付きライターが5個1000円で売ってたから買ったわ
99 : 2025/04/21(月)15:35:21 ID:YW2Brvsp0
むしろ当たり
101 : 2025/04/21(月)15:48:15 ID:tVjlvENm0
ディズニーで喜ぶのは女子だけだぞ
102 : 2025/04/21(月)15:51:17 ID:lFAeBlQT0
修学旅行って海外ちゃうん
121 : 2025/04/21(月)17:18:13 ID:02jhwC3x0
>>102
瀬戸内海外だ
103 : 2025/04/21(月)15:53:25 ID:Qchk+1Je0
脳死で万博否定してるやつらはネット脳すぎる
104 : 2025/04/21(月)15:56:04 ID:Lac+dIuQ0
>>103
万博ってお土産でブーメランでも売ってんの?
106 : 2025/04/21(月)16:00:42 ID:MO5E/nnM0
デズニーでキャピキャピさせてやれよな
青春ってそんなもんだろ?
反対署名すっか
107 : 2025/04/21(月)16:08:07 ID:X6wrTQbs0
学生なら日数増える方が嬉しいと思うけどな
どこ行くかより誰と行くかが大事じゃん
110 : 2025/04/21(月)16:32:15 ID:Ai1nZEM30
かわいそうに
突然変えてちゃんと下見とかしてんのかよ
111 : 2025/04/21(月)16:34:45 ID:37W5KSNb0
気仙沼ってどこや…?宮城か?岩手?
112 : 2025/04/21(月)16:36:30 ID:iCr9FFON0
修学旅行の積立金横領されてて草
かわいそうすぎろやろ
113 : 2025/04/21(月)16:42:22 ID:eH07aCuA0
誰が強制してんの?国?
どういう法律に基づく権限なの
114 : 2025/04/21(月)16:47:33 ID:mhl4QzYl0
否定的意見多いんだな
良案だと思うんだけど
115 : 2025/04/21(月)16:50:44 ID:C/JEw4dc0
電通排除したの関係なさそう
116 : 2025/04/21(月)16:50:45 ID:yg+imRUE0
普通に万博おもしろかったよ
117 : 2025/04/21(月)17:07:05 ID:J8t+XbmW0
万博はやってる時に行けなかったら一生行けないから別に良いとは思うけど
119 : 2025/04/21(月)17:13:54 ID:NgXWVaZF0
君らに絶望を与えたのは維新の会な売国集団な
引用元: 【絶望】気仙沼の中学生の修学旅行 東京ディズニーランドから強制的に大阪万博に変更される
-ディズニー, 万博, 修学旅行, 大阪, 学校, 東京, 絶望, 行き先