大学

iPS細胞で糖尿病治療、1例目の移植完了 京都大学

1: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 04:26:03.62 ID:??? TID:syoubainin

2025年4月14日 18:39
京都大学医学部付属病院(京都市)は14日、iPS細胞から作製した膵臓(すいぞう)細胞を糖尿病患者に移植する臨床試験(治験)で、1例目の移植が完了したと発表した。
経過は良好といい、現時点では安全性に問題がないとみられる。近く2例目の移植を実施する。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF142ZG0U5A410C2000000/

 

引用元: ・iPS細胞で糖尿病治療、1例目の移植完了 京都大学

2: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 04:55:27.91 ID:EIBJv
ダイレクトアナストモーシス

 

3: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 05:19:12.58 ID:bLRpm
1型かな?

 

4: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 05:22:53.92 ID:IA6hi
毛はよ

 

5: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 05:55:30.34 ID:w3P9E
ありまぁす

 

6: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 06:01:01.83 ID:nh1c6
近所の娘が糖尿病で死んだ
足を無くし、片方の眼球を摘出し、ポロボロになって亡くなった
まだ20歳だった
あんなに苦しめる必要はなかったと、娘の両親は嘆いていたそうだ

 

7: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 06:06:18.37 ID:RhBML
こんなことされたら透析で儲けとる
病院に恨まれるで

 

9: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 06:42:32.45 ID:xGRL1
>>7 その儲けには俺達の納める健康保険や国の税金も入ってるんだろ?

 

11: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 08:27:49.00 ID:nu6SX
>>7
現実問題患者にとっては好ましくないから需要はない方が良い
別の手段で利益をだす方法を考えないとね

 

8: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 06:40:39.09 ID:ro0Mb
糖尿病は甘え。1型糖尿病はともかく2型は自制心のない未熟な人間がなる病気。こんな人間のために社会保障が使われていると思うと腹立たしい

 

10: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 06:42:51.39 ID:FDkw7
原因はヘルペスウイルスによる膵臓の慢性的炎症の様な気がする

 

12: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 08:33:44.63 ID:TDavu
人間の身体は消耗品だらけで、50くらいで大体いかれる。

 

13: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 10:13:50.42 ID:w7Sbi
ムダだよ糖尿ハゲ

 

14: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 11:02:12.84 ID:g1EXR
なんで糖尿病だけにしか効果がないのか?

 

17: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 11:59:09.05 ID:3U1ZO
>>14
インスリン産生細胞を補ってやるだけで治るからなあ。

 

19: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 12:35:16.00 ID:etSpI
>>14
そりゃ、膵臓細胞を作ったからやろ?

 

15: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 11:27:50.54 ID:E46Cb
糖尿病患者が多いから糖尿病にと言ってるだけだろ。オイラも糖尿病で膵臓がんと言われた。膵臓なんとか出来るなら、膵臓がんで亡くなる人をゼロに出来るのでは。

 

16: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 11:32:52.18 ID:sAAbJ
そのうち事故、事件じゃないと死ななくなるかもな

 

18: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 12:34:40.77 ID:etSpI
糖尿病も治る病気になってくんだね~

 

20: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 12:35:54.53 ID:ISlSF
これで暴飲暴食し放題だな!

 

21: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 12:40:20.28 ID:czYSj
iPS細胞で人を救う時代が来たのか。
山中伸弥先生のおかげだな。

 

22: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 14:59:42.16 ID:Kk8sF
人の不幸で儲けるのが真の医療

 

23: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 16:13:36.66 ID:HnvDQ
助かるなら良いだろ

 

24: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 16:31:26.38 ID:ib9wQ
これで不摂生し放題ですなあ( ´∀`)ノ

 

25: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 17:22:03.17 ID:zGVOI
とうとうそこまで来たか。 機能してインスリン生成と調整できているのかな?
なら、β細胞は良しとして次はα細胞のグルカゴンやな。
それと、耳の有毛細胞。

 

26: 学歴ちゃんねる 2025/04/15(火) 17:50:28.09 ID:2Ndf9
ランゲルハンス島、なつかしい

 

27: 学歴ちゃんねる 2025/04/17(木) 07:51:26.34 ID:65jdN
全てが遅すぎる。 これじゃー 我々が生きている間に実用化できない。

 

-大学