1 : 2025/02/20(木)11:44:05 ID:Sjpjj3NV
所詮MARCH3番手なので…

6 : 2025/02/20(木)12:26:29 ID:QxQmitkY
>>1
は明治コンプレックスを抱えて何年も朝から晩までまで学歴板に粘着しているクソジジイ
2 : 2025/02/20(木)11:59:44 ID:T1t06lS7
当たり前や、同志社より5ランク格下やからなこちらは早慶同
そっちはホーチミン、比較にならへんわ
そっちはホーチミン、比較にならへんわ
5 : 2025/02/20(木)12:10:12 ID:BXzIqhut
関関同立なんて超一流近畿大学からみたら滑り止めの滑り止め
ファンキーモンキーキンキー
20 : 2025/02/21(金)11:53:09 ID:km424b8E
当たり前すぎの常識中の常識
もうめえ痔はでてくるな
もうめえ痔はでてくるな
29 : 2025/03/09(日)10:26:01 ID:K8AYSDW2
永遠の明治コンプレックス
(西の同志社、東の法政)
(西の同志社、東の法政)
31 : 2025/03/09(日)10:45:46 ID:QeTh8blM
同志社は青学に100-0パーフェクト負けだろ
明治>青学>同志社
33 : 2025/03/09(日)10:46:56 ID:QeTh8blM
同志社の比較の対象は東京だと
中央(法以外)や法政でしょ
中央(法以外)や法政でしょ
34 : 2025/03/09(日)10:47:38 ID:C7hyfECY
同志社でなく上智が必死で考えて立てたスレ
38 : 2025/03/09(日)11:11:39 ID:DK9SRqyW
戦前、中国では
明治大学の評価は東京帝大に次いで高かった
私立では一番が明治大学とされていたから
日本に留学するトップ層がこぞって明治大学に入学していた
明治大学の評価は東京帝大に次いで高かった
私立では一番が明治大学とされていたから
日本に留学するトップ層がこぞって明治大学に入学していた
39 : 2025/03/09(日)11:19:42 ID:KJI7hIp+
>>38
大ウソだよトップ層は全て同志社だし今や東洋≧明治くらいにはなってる
40 : 2025/03/09(日)11:29:22 ID:pC1eF50s
また始まった
なんかの精神の方の病気か?
49 : 2025/03/11(火)21:51:42 ID:YTi022Cc
どこの世界線の日本の話よw
53 : 2025/03/12(水)08:45:06 ID://bctBRM
>>49
同志社は無論遥か格上だがいい加減東洋と同格なの認めたほうがいいよ
57 : 2025/03/12(水)09:04:43 ID:nmBM1arp
明治のワンランク下かツーランク下だろ同志社
60 : 2025/03/12(水)09:10:11 ID:lzynE0Zl
芸能人からビジネスパーソンまで
明治大学に勝てるはずがないだろが
同志社w
65 : 2025/03/12(水)09:22:45 ID:lzynE0Zl
グングン伸びる明治の実力 こんなにすごい
素晴らしいな週刊現代
日月神示に匹敵する予言の書だったとは。
未来を見通してる。
現在の明治大学の躍進を言い当てるてる。