センス 京都 修学旅行 大阪 奈良 学校 自由行動 観光							
						
						今度修学旅行行くんだがいい観光ルートないか?
						
	
					
					
					
					
						
							
							
							
							
								1 :  2025/01/27(月)19:02:10 ID:Dhl0eZUJ0
2日目の自由行動(近畿地方で京都市から離れすぎなければいい)と3日目のタクシー京都市内の観光であるんだがどこいこうかなって思ってる
 
2 :  2025/01/27(月)19:02:39 ID:1gI1k4z/d
沖縄
 
4 :  2025/01/27(月)19:03:28 ID:Dhl0eZUJ0
>>2
いや京都奈良大阪とかの近畿な 主に京都
 
3 :  2025/01/27(月)19:03:24 ID:ace1oxg60
 
それを学校の仲間と相談する段階が社会では必要なのに
 
6 :  2025/01/27(月)19:03:47 ID:Dhl0eZUJ0
>>3
そうなんだけどさ友達は俺に色々決めてくれって押し付けて遊んじゃってるんよな
 
5 :  2025/01/27(月)19:03:45 ID:wyLCCkMS0
 
それよりお土産に時間かけよう
 
7 :  2025/01/27(月)19:04:25 ID:Dhl0eZUJ0
>>5
何買おうかな、、?大阪出身だから京都のお土産って言ってもな
 
8 :  2025/01/27(月)19:04:36 ID:Dhl0eZUJ0
一応意見には全レスするよ
 
9 :  2025/01/27(月)19:05:01 ID:xn2YFxWs0
 
センスが試されるぞ
 
11 :  2025/01/27(月)19:05:37 ID:Dhl0eZUJ0
>>9
だよねー一種の試練かなー
 
10 :  2025/01/27(月)19:05:22 ID:Dhl0eZUJ0
奈良に京都と大阪、(琵琶湖先っちょ)くらいで考えてくれるとありがたい
 
13 :  2025/01/27(月)19:05:52 ID:wyLCCkMS0
 
修学旅行で京都行った時は別に予定も立てなかったな適当にぶらついてたわww
 
23 :  2025/01/27(月)19:08:17 ID:Dhl0eZUJ0
>>13
なるなる
 
14 :  2025/01/27(月)19:06:25 ID:C0ti8LZt0
 
アニメの聖地巡礼でもしとけ
 
20 :  2025/01/27(月)19:07:52 ID:Dhl0eZUJ0
>>14
うーん思いつかんな
 
15 :  2025/01/27(月)19:06:41 ID:ace1oxg60
 
迷わず伏見神社目指せ
 
24 :  2025/01/27(月)19:08:26 ID:Dhl0eZUJ0
>>15
何があるんかな
 
30 :  2025/01/27(月)19:09:46 ID:razEtWa10
 
北野天満宮
 
32 :  2025/01/27(月)19:10:04 ID:Dhl0eZUJ0
>>30
それ考えてる!
 
36 :  2025/01/27(月)19:11:51 ID:i9v7/A1I0
 
そのパターンなら2日目は大体USJ丸一日なんだけどな
中に放り込んだら教師の仕事終わり
 
41 :  2025/01/27(月)19:14:22 ID:Dhl0eZUJ0
>>36
私大阪出身だからそこら辺の地理はオールクリア
先生はついてこないからガチ自由
簡単にいうと何してもいい
大阪行きたいけど先生にいい顔されんからどうしようかな
去年は3日目の市内タクシー行動で先生の静止振り切ってUSJに行きやがった先輩いる(市内行動だったけど)
 
54 :  2025/01/27(月)19:19:48 ID:TNXWGI7W0
>>41
制止、な
 
57 :  2025/01/27(月)19:20:06 ID:Dhl0eZUJ0
>>54
すまん誤字です!
 
58 :  2025/01/27(月)19:20:23 ID:TNXWGI7W0
>>57
法曹には致命的になるから気をつけて
 
76 :  2025/01/27(月)19:35:10 ID:Dhl0eZUJ0
>>58
わかりました気をつけます!
 
38 :  2025/01/27(月)19:13:24 ID:STDkEa+AM
 
高校生?京大行っておけば
 
42 :  2025/01/27(月)19:15:17 ID:Dhl0eZUJ0
>>38
そこ候補に入ってる(書き忘れた)
私法曹になりたいから法学部行きたいんよ
でも2/12、3ってテストの日前日とおとついやん?
 
40 :  2025/01/27(月)19:14:03 ID:z80xz1OH0
 
関西旅行いいなあ
万願寺とうがらしとかハモとか食いてえなあ
斎藤酒造の酒蔵とか山崎蒸溜所とか見学してえなあ
 
47 :  2025/01/27(月)19:17:32 ID:Dhl0eZUJ0
>>40
わかりめ!わたしアルコールアレルギーだから死にそうだねwハモトカタベタイヨ!高そうだけどね!
 
43 :  2025/01/27(月)19:15:48 ID:vEXMTLKK0
こんな時期に修学旅行って珍しいな
 
45 :  2025/01/27(月)19:16:49 ID:Dhl0eZUJ0
>>43
2月11からです!
 
48 :  2025/01/27(月)19:17:46 ID:ace1oxg60
中学だか高校だか知らんけどその年齢のやつが盛り上がるものがありますよ
 
49 :  2025/01/27(月)19:18:00 ID:Dhl0eZUJ0
>>48
あるの?
 
50 :  2025/01/27(月)19:18:08 ID:i9v7/A1I0
高校ならこの時期多いよ
なんならスキー行ったりするし
 
51 :  2025/01/27(月)19:18:39 ID:Dhl0eZUJ0
>>50
スキーかぁ、長野に別荘あるからよく行ってるよん
大阪とか京都も雪は降るんだろうけどね
 
52 :  2025/01/27(月)19:19:22 ID:ace1oxg60
京都めっちゃ寒いぞ倍着てけ友達にも言っとけ
 
61 :  2025/01/27(月)19:20:56 ID:Dhl0eZUJ0
>>52
モッズコート着てく
 
53 :  2025/01/27(月)19:19:32 ID:dnR+eWg30
大阪京都は降らないよ
降ったら大規模な電車遅延
酷い場合は朝まで待機
 
59 :  2025/01/27(月)19:20:33 ID:Dhl0eZUJ0
>>53
そーなの?天橋立とか雪降ってるし大阪出身だけど雪降ってたよ
 
64 :  2025/01/27(月)19:22:04 ID:dnR+eWg30
>>59
そんなとこまで行くなら市内初じゃ無理だわ
京都ってのは一般的に京都市内、洛内をメインで
大阪も大阪市内中心部を指すし
府で括ってもね
 
69 :  2025/01/27(月)19:32:35 ID:Dhl0eZUJ0
>>64
帰ってきました!そうですかぁ
 
55 :  2025/01/27(月)19:19:54 ID:Dhl0eZUJ0
今の所の絞った候補
:北野天満宮
:京大
:うなぎ(上にある)
:伏見神社
;神戸にGO
 
56 :  2025/01/27(月)19:19:58 ID:0S/IzKVs0
伊根行って城崎温泉行く
 
60 :  2025/01/27(月)19:20:44 ID:Dhl0eZUJ0
>>56
それどこ?
 
62 :  2025/01/27(月)19:21:32 ID:Dhl0eZUJ0
一回ご飯なのでレス止めますがすぐ戻ってくるのでアドバイスよろしくお願いします!帰ってきたらすぐレスしますので10分ほどお待ちを!
 
65 :  2025/01/27(月)19:22:53 ID:TNXWGI7W0
>>62
よく噛めよ
 
70 :  2025/01/27(月)19:32:47 ID:Dhl0eZUJ0
>>65
もう食べました!
 
63 :  2025/01/27(月)19:21:32 ID:vEXMTLKK0
京都市内のスキー場去年までやってたけど今は閉鎖してるっぽい
 
71 :  2025/01/27(月)19:32:56 ID:Dhl0eZUJ0
>>63
なるなるです
 
66 :  2025/01/27(月)19:24:47 ID:yYCC9EIB0
お寺で衆道を学ぶ
 
72 :  2025/01/27(月)19:33:25 ID:Dhl0eZUJ0
>>66
あー
 
67 :  2025/01/27(月)19:29:02 ID:y4kZ38R90
9時間あるならさわやか行って戻って来れるな
 
68 :  2025/01/27(月)19:30:53 ID:SZrKsQlod
テーマ決めよう
歴史か神社かグルメでいこう
 
74 :  2025/01/27(月)19:34:24 ID:k1p+lF5B0
今北産業
 
75 :  2025/01/27(月)19:34:44 ID:Dhl0eZUJ0
>>74
ようこそ!上見てくださいね
 
77 :  2025/01/27(月)19:36:12 ID:k1p+lF5B0
修学旅行の行き先考えてるのね
 
78 :  2025/01/27(月)19:36:36 ID:Dhl0eZUJ0
>>77
そうですよ!
 
79 :  2025/01/27(月)19:37:30 ID:Dhl0eZUJ0
どうしましょうか
 
80 :  2025/01/27(月)19:38:01 ID:k1p+lF5B0
清水寺は行く予定ある?
 
83 :  2025/01/27(月)19:39:38 ID:Dhl0eZUJ0
>>80
めちゃあるよん!行くよ!音羽の滝とか!
 
81 :  2025/01/27(月)19:39:17 ID:dnR+eWg30
高いもの食うなら天下一品本店とかは選択肢にねえわな
しかし京都でウナギってどうなんだろ
鱧は夏メインだし川床はまだだが
料亭は多いぞ
 
84 :  2025/01/27(月)19:39:57 ID:Dhl0eZUJ0
>>81
あー料亭いいですね!お金はほぼ無限ですからいけます
 
82 :  2025/01/27(月)19:39:30 ID:vEXMTLKK0
清水寺とか金閣寺とか外人と修学旅行生で混雑してるから行かない方が良いよ
 
85 :  2025/01/27(月)19:40:12 ID:Dhl0eZUJ0
>>82
両方行きたいです、、どうしましょう
 
88 :  2025/01/27(月)19:43:11 ID:y4kZ38R90
さわやかはスルーかよ
なら灘と伏見の酒蔵巡り
 
90 :  2025/01/27(月)19:44:15 ID:Dhl0eZUJ0
>>88
さわやか?静岡にハンバーグ屋さんありますね
 
89 :  2025/01/27(月)19:43:48 ID:Dhl0eZUJ0
私たちの今迷ってる場所は、
清水寺、金閣寺、(3日目)
京大、伏見神社:(2日目)
これが今ほぼ決まってます
 
91 :  2025/01/27(月)19:44:25 ID:sXkPSaXs0
大阪だったら私ん家おいでよ
難波からすぐ
 
92 :  2025/01/27(月)19:45:30 ID:LlOWonZ1x
あとはルート出して休憩考えてお土産考えてでじゅうぶんだろ
 
94 :  2025/01/27(月)19:46:58 ID:Dhl0eZUJ0
>>92
そうですね!
 
96 :  2025/01/27(月)19:48:05  ID:Dhl0eZUJ0
どうしましょうか、、
 
97 :  2025/01/27(月)19:48:19  ID:Dhl0eZUJ0
プレゼン資料とか作った方がいいんですかね
 
98 :  2025/01/27(月)19:48:20  ID:sXkPSaXs0
マンション買ったけど友達いなさすぎて寂しいの
 
100 :  2025/01/27(月)19:51:59  ID:k1p+lF5B0
貴船神社綺麗だよ
 
102 :  2025/01/27(月)20:01:16  ID:Dhl0eZUJ0
>>100
一回調べてみます
 
101 :  2025/01/27(月)19:56:36  ID:A1k0XJiZ0
京都競馬場
 
103 :  2025/01/27(月)20:01:30  ID:Dhl0eZUJ0
>>101
wwwwwおもしろネタになりますねww
 
104 :  2025/01/27(月)20:05:08  ID:uZC7hZpVd
酒呑童子の首塚行ったなぁ
 
105 :  2025/01/27(月)20:07:00  ID:JqGfPh810
鞍馬寺から貴船神社まで山道歩くのおすすめ
 
106 :  2025/01/27(月)20:09:37  ID:JqGfPh810
美術館とか博物館もいっぱいあるから興味あるのないか探してみるのも良い
 
107 :  2025/01/27(月)20:09:52  ID:onUkkZwV0
愛宕神社参拝して火の神様の護符でも貰ってこい
 
108 :  2025/01/27(月)20:31:43 ID:UndET7rXM
北野天満宮と伏見稲荷は場所遠いから微妙かも
円町からJR乗って奈良線乗るし行けなくはないけど
 
109 :  2025/01/27(月)20:32:47 ID:TnUYFXkta
大阪まで新快速で25分ぐらいやぞ
 
111 :  2025/01/27(月)20:39:52 ID:XAnKDk6m0
琵琶湖見に行け
 
112 :  2025/01/27(月)20:40:43 ID:fYVhlw4Y0
京都ラーメン食べ歩き
 
113 :  2025/01/27(月)20:50:28 ID:nGRbq6rC0
京都か?
 
引用元: 今度修学旅行行くんだがいい観光ルートないか?
							
						
												
					
			
						
					
																
					
					
	
	
											
											
							-センス, 京都, 修学旅行, 大阪, 奈良, 学校, 自由行動, 観光