学校 学生時代 年金 必要 減る 無駄 覚悟 計算
学生時代の5年分の未納年金って払う必要あるのか…?
1 : 2025/08/04(月)00:30:42 ID:LBQOCJhU0
受給から何年で元取れるんだよ
2 : 2025/08/04(月)00:31:25 ID:QlJRxsV10
少ない年金がもっと少なくなるよ
3 : 2025/08/04(月)00:32:44 ID:LBQOCJhU0
>>2
だから何年で元取れるんだよそれ
100万を自分で分配するのと比べて
4 : 2025/08/04(月)00:33:58 ID:LBQOCJhU0
多分10年以上かかるんだろうな
そんな長生きする自信ないわ
5 : 2025/08/04(月)00:34:05 ID:Bx7ntAcWM
ChatGPTに計算してもらえば?
6 : 2025/08/04(月)00:34:15 ID:LBQOCJhU0
払う必要ないわこれ
7 : 2025/08/04(月)00:34:38 ID:LBQOCJhU0
10年以上生きたとしても多少年金が減るだけやろうし
8 : 2025/08/04(月)00:34:50 ID:LBQOCJhU0
年金ってか生活費か
9 : 2025/08/04(月)00:35:05 ID:P0Ky0m2R0
国民年金は60からもらえるようにしとき
10 : 2025/08/04(月)00:35:41 ID:LBQOCJhU0
>>9
そんな選択肢とかあるのか
11 : 2025/08/04(月)00:35:43 ID:wsWQ16Bc0
そもそも年金受給まで生きれる気がしない
13 : 2025/08/04(月)00:35:50 ID:LBQOCJhU0
>>11
それな
12 : 2025/08/04(月)00:35:47 ID:oa3N2nBT0
未納なら差し押さえ来るぞ
14 : 2025/08/04(月)00:36:00 ID:LBQOCJhU0
>>12
こないよ
15 : 2025/08/04(月)00:36:03 ID:QlJRxsV10
サラリーマンなら払わないっていう選択肢ないから払わないと大損する
16 : 2025/08/04(月)00:36:19 ID:LBQOCJhU0
>>15
学生時代の5年分の話ね
19 : 2025/08/04(月)00:37:57 ID:QlJRxsV10
>>16
そうだよ
その5年後払わないで、後の受給まで払うと大損する
21 : 2025/08/04(月)00:38:28 ID:LBQOCJhU0
>>19
意味わからん
年間数万受給額減るだけやろ
25 : 2025/08/04(月)00:40:36 ID:QlJRxsV10
>>21
単純に払った分をもらえる保険屋の年金ならその程度のダメージで済む
払わなかった期間が存在するだけで大損する
28 : 2025/08/04(月)00:42:34 ID:LBQOCJhU0
>>25
意味わからん
受給額がちょっと減るだけだろ
100万元取るの多分10年くらいかかりそうだが
26 : 2025/08/04(月)00:40:48 ID:P0Ky0m2R0