パワハラ リストラ 企業 公務員 就活 怖い 採用 民間

有名民間企業入っても公務員と違って年取ってもうだつが上がらなければリストラだぞ

1 : 2025/07/30(水)12:42:01 ID://6Pnmy5
民間は怖い
"

59 : 2025/08/02(土)09:52:33 ID:FKuEBfrg
>>1
残念なお知らせだが、日本においてはリストラが許されるのはかなり限られたケースのみ

 

2 : 2025/07/30(水)13:05:42 ID:uQI0SkTl
つーか半分以上が付いていけなくて辞める訳だからな だからあれほど毎年採用してるわけで
公務員最強よ

 

3 : 2025/07/30(水)13:26:12 ID:oCByE2yM
公務員はパワハラが多過ぎるからあかん

 

4 : 2025/07/30(水)13:42:09 ID:DZYrPXPr
公務員は人気職業上位

 

5 : 2025/07/30(水)15:18:03 ID:9MwSHUSb
公務員は良い

 

6 : 2025/07/30(水)15:23:21 ID:BfdQBmdB
安定

 

7 : 2025/07/30(水)15:23:43 ID:BfdQBmdB
結婚しやすい

 

8 : 2025/07/30(水)15:46:14 ID:xPTMbXMQ
結局公務員を選ぶ

 

9 : 2025/07/30(水)15:52:32 ID:G0TwWPKd
意義

 

10 : 2025/07/30(水)16:04:54 ID:YpvSzLfl
公務員が無難

 

11 : 2025/07/30(水)16:36:04 ID:TFMc16/c
継続

 

12 : 2025/07/30(水)17:44:58 ID:83ZChs0y
学生のなりたい職業トップじゃなかった?

 

13 : 2025/07/30(水)18:02:08 ID:oBTIv5HZ
安泰

 

15 : 2025/07/30(水)18:27:36 ID:W68qgI3v
安定してる

 

33 : 2025/07/31(木)12:00:53 ID:CgmTePK2
>>15
休みも安定してるから良いんだよな

 

16 : 2025/07/30(水)18:37:08 ID:oBTIv5HZ
民間は潰れる可能性

 

18 : 2025/07/30(水)18:48:31 ID:G7zFDxwE
国のため

 

19 : 2025/07/30(水)22:18:03 ID:lDGXmdO4

 

21 : 2025/07/30(水)23:19:12 ID:lDGXmdO4
生存

 

24 : 2025/07/31(木)11:45:15 ID:b9j4wo5K
試験対策

 

26 : 2025/07/31(木)11:45:29 ID:b9j4wo5K
頑張ろう

 

30 : 2025/07/31(木)11:53:12 ID:GKm6PbiI
楽だから

 

31 : 2025/07/31(木)11:53:44 ID:GKm6PbiI
コスパ良い

 

32 : 2025/07/31(木)11:55:16 ID:I8rRR9Fc
兄 東京都庁

弟(6つ下) コンサルに就職 初年度で兄の年収超え

 

34 : 2025/07/31(木)12:01:25 ID:CgmTePK2
プライベートの計画が立てやすい

 

35 : 2025/07/31(木)12:38:00 ID:2WIqIiX1
やっぱ公務員やな

 

41 : 2025/07/31(木)12:54:53 ID:CQwFgkrz
直線上に未来は無い。AIやテクノロジーによって働き方や労働の概念も激変するのに、
キャリアプラン、老後の生活、貯金や投資など、ほぼ意味の無い軌道を描いて設計している人が9割。

 

43 : 2025/07/31(木)16:29:32 ID:xA4ZvcI+
公務員

 

45 : 2025/07/31(木)16:49:53 ID:zPik8OWm
堅実

 

46 : 2025/07/31(木)16:55:13 ID:8f4VKeT8
長い目で見る大切さ

 

47 : 2025/07/31(木)17:51:05 ID:LHHUECcS
ok

 

48 : 2025/07/31(木)19:22:04 ID:AoGFbD2A
妥当

 

49 : 2025/08/01(金)10:50:37 ID:zeEwk4Kk
勝ち

 

50 : 2025/08/01(金)10:58:05 ID:gBEp6vId
公務員人気あるからな

 

57 : 2025/08/01(金)17:32:12 ID:QwDPWMBX
公務員が結局勝ち

 

63 : 2025/08/02(土)13:01:53 ID:ThkR9ZLp
公務員は人気ある

 

68 : 2025/08/03(日)11:54:48 ID:IwU8qWWc
民間より公務員がいい

 

引用元: 有名民間企業入っても公務員と違って年取ってもうだつが上がらなければリストラだぞ

-パワハラ, リストラ, 企業, 公務員, 就活, 怖い, 採用, 民間