職業

【悲報】ファブリーズ、防カビと銘打っていたのに、防カビ根拠なし!消費者庁がガチギレ



1名無しさんID:ID:lNIDQmJA0 [2025/08/01(金) 19:06:30.04]
ファブリーズ防カビ「根拠なし」 消費者庁が指摘、再発防止命じる
8/1(金) 15:49配信

共同通信
 P&Gジャパン合同会社(神戸市)が販売した「ファブリーズ お風呂用防カビ剤」の広告と製品パッケージで、「置くだけで黒カビを防ぐ」と表示していた内容には合理的な根拠が認められず、景品表示法違反(優良誤認表示)に当たるとして、消費者庁は1日、同社に再発防止を命じた。

 同庁によると、P&Gは2022年4月~23年5月、パッケージやウェブサイト、テレビCMで、同製品について、置くだけで浴室全体のカビ繁殖を防止する効果があるように宣伝していた。しかし同庁の求めに提出した資料では、カビを防ぐ合理的な根拠は認められなかった。

 P&Gジャパンは1日、自社サイトに「措置命令を厳粛に受け止め、内容を精査のうえ、対応について慎重に検討していく」とする文書を掲載した。

 消費者庁によると、同社は風呂用の製品について現在は黒カビを防ぐという表現はせず、「カビ臭を防ぐ」と表示している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce6303d02d8d84525ec96fb6e6a8b4e53a59ad55


105名無しさんID:ID:4eKF0GSn0 [2025/08/01(金) 19:36:47.05]
>>1
まじかよ
もう洗濯機代わりにファブリーズしてたのに
意味なかったんか


2名無しさんID:ID:lNIDQmJA0 [2025/08/01(金) 19:06:48.98]
ひどい話だな


3名無しさんID:ID:lNIDQmJA0 [2025/08/01(金) 19:07:01.40]
そりゃないよ…


4名無しさんID:ID:lNIDQmJA0 [2025/08/01(金) 19:07:09.99]
トホホ…


5名無しさんID:ID:lNIDQmJA0 [2025/08/01(金) 19:07:15.89]
🥺


6名無しさんID:ID:sGyXXfnI0 [2025/08/01(金) 19:07:25.49]
レシートはないけど俺の胃袋は覚えてるので返金してください


7名無しさんID:ID:5SVteo57d [2025/08/01(金) 19:08:01.68]
置くだけでカビが防げるなんて
カビを甘く見過ぎだよな


160名無しさんID:ID:8GDu62sa0 [2025/08/01(金) 19:59:05.53]
>>7
納豆菌ビーズみたいのあるやん


8名無しさんID:ID:aM/xJq130 [2025/08/01(金) 19:08:02.40]
天下のファブリーズがこんなことやるんだからもう何も信用できない


9名無しさんID:ID:uXlce67y0 [2025/08/01(金) 19:08:11.32]
こういう場合返金してもらえんの?


11名無しさんID:ID:Q550V5x+0 [2025/08/01(金) 19:08:24.23]
100均の防カビシート置いた方がまだ防カビになるレベル


12名無しさんID:ID:L0ZLIzKL0 [2025/08/01(金) 19:08:41.42]
失望しました
ファブリーズ買うの辞めます……😰


13名無しさんID:ID:/jWb78wZ0 [2025/08/01(金) 19:09:27.47]
ファブリーズお前が嘘ついたら誰を信じれば良いんだよ


299名無しさんID:ID:KQB8sZ2J0 [2025/08/02(土) 07:28:41.83]
>>13
リセッシュ


14名無しさんID:ID:mutu9igJ0 [2025/08/01(金) 19:09:31.41]
ファブリーズがすでに怪しい


15名無しさんID:ID:zWxGUAjq0 [2025/08/01(金) 19:09:36.24]
くん煙剤タイプのやつはいける?


116名無しさんID:ID:uBnS3LWW0 [2025/08/01(金) 19:39:28.64]
>>15
これ俺も使ってるわ


221名無しさんID:ID:hiq2XATv0 [2025/08/01(金) 20:59:02.16]
>>15
これはマジで効くよな
銀イオンのやつだろ?


16名無しさんID:ID:e9HbSZD90 [2025/08/01(金) 19:09:43.60]
これもしかして車のファブリーズも?
リコールしたいんだけど





17名無しさんID:ID:A/qExETy0 [2025/08/01(金) 19:09:52.11]
速乾性以外はむしろ湿気でカビが繁殖しそう


18名無しさんID:ID:sC08neRc0 [2025/08/01(金) 19:09:59.33]
風呂の湿気とりみたいな奴も毎月やれっていうけど
やらなくていい


19名無しさんID:ID:M1laIZo+0 [2025/08/01(金) 19:10:00.01]
ピー・アンド・ジーでもこんなことすんのかって思ったが、クルマ業界も似たような感じだしな


20名無しさんID:ID:LW5XEJ4z0 [2025/08/01(金) 19:10:03.94]
これドラッグストアでよく見るけど根拠なかったんだ


21名無しさんID:ID:1w6z4iGq0 [2025/08/01(金) 19:10:13.41]
騙された


22名無しさんID:ID:OWcACZ1yM [2025/08/01(金) 19:10:56.30]
大手って時々平気で嘘つくよな
プラズマクラスターとか


23名無しさんID:ID:shG4pGhA0 [2025/08/01(金) 19:10:57.07]
風呂の天井にカビが生えてきたけど、どーやって落とすの?


114名無しさんID:ID:4eKF0GSn0 [2025/08/01(金) 19:38:58.78]
>>23
天井に向ってカビキラーでもしとけ


24名無しさんID:ID:zEMs30Wm0 [2025/08/01(金) 19:11:06.27]
もう何も信用できないよ


25名無しさんID:ID:y5wHqym30 [2025/08/01(金) 19:11:21.92]
まじかよ


26名無しさんID:ID:e9HbSZD90 [2025/08/01(金) 19:11:23.21]
これ使用中のものを封筒に入れて本社に入れたら返金してもらえるんか?


27名無しさんID:ID:IWpm3loC0 [2025/08/01(金) 19:11:29.45]
理系の企業の商品ってテキトー言ってるもの多すぎんか?


29名無しさんID:ID:Npd53Y0Y0 [2025/08/01(金) 19:12:05.36]
レシートはないけど俺の浴室が覚えてる


30名無しさんID:ID:uFj08Wgd0 [2025/08/01(金) 19:12:26.79]
カビ防げないのにカビ臭は防げるんか


31名無しさんID:ID:8HIAXK750 [2025/08/01(金) 19:12:53.04]
これ途中から防カビじゃなくてカビ臭抑制みたいな表記になったから察したわ


35名無しさんID:ID:e9HbSZD90 [2025/08/01(金) 19:13:31.50]
>>31
俺の防カビEXなんだが


223名無しさんID:ID:WR27HtaUd [2025/08/01(金) 20:59:57.40]
>>31
ああやっぱそうだよな
防カビって書いてあったから使ってたはずなのにある日ふと見たらどこにも防カビって書かれてなくてついに頭イカれたかと思った


33名無しさんID:ID:01RhMDAY0 [2025/08/01(金) 19:12:59.41]
おいおいおい箱で買ってしまったんだが!?
しかも4箱買ったんだが、、、


34名無しさんID:ID:8HIAXK750 [2025/08/01(金) 19:13:18.40]
今はカビキラー使ってる


36名無しさんID:ID:5vW6le/V0 [2025/08/01(金) 19:13:37.50]
揮発性の防カビ剤なんてあるのかねえ……





203名無しさんID:ID:sjKIZcu+0 [2025/08/01(金) 20:31:31.36]
>>36
リンスや柔軟剤がそうであるように逆性石鹸は残留する
逆性石鹸は細胞膜を変性させるので真菌(たとえばカビ菌)くらいならブチ殺せる

家屋の外壁のカビ取り剤として逆性石鹸を利用してるものがある
これは十分に濃度が高いので塗布して放っておくとカビをブチ殺してくれる
なお環境汚染(水質汚染)ハンパない
防護服とマスクを付けないとえらいことになる
皮膚についたら速やかに流水洗浄 さもないと爛れる
繰り返し吸い込んだら肺水腫とかになる

ファブリーズやリセッシュは濃度が低いのでこんな効果は期待できないし残留したところで予防効果もないということなのだろう


37名無しさんID:ID:qScNNSU70 [2025/08/01(金) 19:13:40.97]
リセッシュの俺は高みの見物と洒落込みますか


38名無しさんID:ID:6UHu1aeq0 [2025/08/01(金) 19:13:44.98]
トイレに置くやつは大丈夫なんかな
初めて使ったぶんの交換時期だから続けようと思ってるけど


39名無しさんID:ID:lnliVeKT0 [2025/08/01(金) 19:14:04.45]
そんな都合良くカビXXなら人体にも影響出るんじゃないか


191名無しさんID:ID:sC7+9+2/0 [2025/08/01(金) 20:22:37.70]
>>39
カビキラーでも
撒いただけで目が痛くなるんだから当然だろw


41名無しさんID:ID:HYsO58Lz0 [2025/08/01(金) 19:15:27.47]
エアコンの上に載せる奴もだけど一ミリも効果ないよね
消費者庁ってなんでこんなに仕事遅いんだろ
どうやったらもっと早く動かせるようになるんだろ


42名無しさんID:ID:oGPZTBHM0 [2025/08/01(金) 19:15:36.65]
何週間もちますみたいのも厳しくチェックしろ


43名無しさんID:ID:1dy1L9GH0 [2025/08/01(金) 19:15:47.83]
除霊グッズだから


44名無しさんID:ID:3suKAi570 [2025/08/01(金) 19:15:50.96]
トイレにちょこんと置くタイプのファブリーズ
あれ最近幅利かせてるけど無能じゃね?


196名無しさんID:ID:i8GfA9hW0 [2025/08/01(金) 20:26:52.84]
>>44
試しに買ってみたけどすごい勢いで減る
消臭力の方が断然長持ちする

-職業