つまらん 世界史 勉強 化学 学校 楽しい 物理 面白い

謎「化学つまらん」←むしろ一番楽しいだろ

1 : 2025/06/24(火)19:59:52 ID:6vzY3Lg20
科学がつまらなかったらなにが面白いのか
  /></div>
<p><span id=

2 : 2025/06/24(火)20:00:14 ID:66W8b5P90

物理

 

8 : 2025/06/24(火)20:01:58 ID:6vzY3Lg20
>>2
物理は三番手感ある

 

3 : 2025/06/24(火)20:00:25 ID:HeHquPcU0

そら物理よ

 

4 : 2025/06/24(火)20:00:32 ID:2h9yz3D10

世界史が一番面白い

 

5 : 2025/06/24(火)20:00:56 ID:kWiQ2UXq0

地学

 

6 : 2025/06/24(火)20:01:06 ID:sIi0oRFM0

勉強はなんでも面白いぞ

 

7 : 2025/06/24(火)20:01:34 ID:Eq6DGZhA0

体育

 

9 : 2025/06/24(火)20:03:59 ID:SeGMCNKl0

数学は二番手?

 

10 : 2025/06/24(火)20:04:45 ID:lkasZwdm0

物理は理解できたら面白くなる

 

11 : 2025/06/24(火)20:05:12 ID:rayslJz20

音楽か美術やろそんなん

 

12 : 2025/06/24(火)20:05:35 ID:LstyoIpM0

化学って全部暗記じゃん

 

14 : 2025/06/24(火)20:10:54 ID:6vzY3Lg20
>>12
バカヤロウ
お前が暗記以外の方法を知らないだけだろうが甘えるなよ

 

13 : 2025/06/24(火)20:08:06 ID:FxMVH3c30

実験が楽しいだけ。

 

16 : 2025/06/24(火)20:15:01 ID:98NW+jTV0

物理楽しいやつは数学も科学も楽しいだろ
歴史がゴミ

 

17 : 2025/06/24(火)20:17:03 ID:Y7iPc3qX0

理学博士(化学)だけど質問ある?

 

19 : 2025/06/24(火)20:18:54 ID:lE+ITaEr0
>>17
どこの院でそんなの取れるの?

 

18 : 2025/06/24(火)20:17:23 ID:SeGMCNKl0

物理の熱単元は化学っぽいし
物理の電気単元は数学っぽい

 

20 : 2025/06/24(火)20:19:02 ID:yNenhref0

化学科の俺が来た
高校の理論化学は面白いかもしれないけど大学化学はガチでつまらんし実験は時間吸われる半労働的なゴミだから学部学科選びは慎重にな

 

22 : 2025/06/24(火)20:24:13 ID:/e1lEWv20
>>20
サンクス

 

23 : 2025/06/24(火)20:24:42 ID:IFF93+iF0

無機質なものを覚えるのが辛い

 

25 : 2025/06/24(火)20:26:40 ID:98NW+jTV0

詳しく言うと?

 

26 : 2025/06/24(火)20:28:44 ID:Y7iPc3qX0

研究テーマを詳しく言うなんて名前書くのと同義なので言えないよー

 

30 : 2025/06/24(火)20:31:59 ID:t1ghfQ7P0

科学のせいで大学落ちたよ

 

35 : 2025/06/24(火)20:35:58 ID:lE+ITaEr0

自分の学位すら正確に書けないとか
ただのなりすましかよ

 

40 : 2025/06/24(火)20:38:15 ID:Y7iPc3qX0
>>35
こだわり強いね

 

36 : 2025/06/24(火)20:35:58 ID:5olVwLRm0

ここまで高卒

 

38 : 2025/06/24(火)20:37:10 ID:6vzY3Lg20
ここからも高卒

 

41 : 2025/06/24(火)20:38:30 ID:SeGMCNKl0

正直専門用語を言える人は多分モノホンだろうと思ってる
院で数学やってる人全く見かけない

 

42 : 2025/06/24(火)20:38:33 ID:wJLBHgh70

化学→有機化学→めんどくさい
物理→摩擦→めんどくさい
数学→積分→めんどくさい

 

44 : 2025/06/24(火)20:43:51 ID:lE+ITaEr0

自分の学位がこだわり?
どれだけ的外れなんだよ

 

47 : 2025/06/24(火)20:46:12 ID:Y7iPc3qX0
>>44
日常会話において正式名称を求めることを拘りと称したよ

 

45 : 2025/06/24(火)20:45:03 ID:9eIfDopT0

化学なのか科学なのか

 

54 : 2025/06/24(火)21:09:46 ID:ccCZ0UXX0

化学は科学の一部

 

57 : 2025/06/24(火)21:19:52 ID:uOFQ2+ngr

高校の化学は暗記ばかりでつまらんかったが
大学で量子化学、量子力学を学んだら
化学が一気に面白くなった
周期表、電子軌道の奥深さに感動した

 

58 : 2025/06/24(火)21:21:07 ID:zuGzhztz0

理学博士って昭和時代に学生やってたの?

 

59 : 2025/06/24(火)21:34:38 ID:G97Vi5TJ0

博士(物理)だけど質問ある?

 

60 : 2025/06/24(火)21:42:40 ID:5olVwLRm0

カッコつけてdocterって言ってるけど中卒?

 

引用元: 謎「化学つまらん」←むしろ一番楽しいだろ

-つまらん, 世界史, 勉強, 化学, 学校, 楽しい, 物理, 面白い