勉強 参考書 図書館 大事 学校 方法 留年 集中

【急募】勉強に集中する方法教えて………

1 : 2025/06/26(木)17:48:59 ID:AmPK2s310
あと5日で大事なテストなんだけど全く集中できない
留年したくない
でも勉強する意欲も出ない
だれか教えて
  /></div>
<p><span id=

2 : 2025/06/26(木)17:49:23 ID:ut9MfhJT0

しるかボケ

 

4 : 2025/06/26(木)17:50:01 ID:AmPK2s310
>>2
泣くぞ

 

8 : 2025/06/26(木)17:51:06 ID:PcXroqmp0

周りの目のある場所で参考書開こう

 

14 : 2025/06/26(木)17:51:37 ID:AmPK2s310
>>8
どこらへん?

 

21 : 2025/06/26(木)17:52:51 ID:PcXroqmp0
>>14
図書館とか学校や塾の自習室

 

32 : 2025/06/26(木)17:54:36 ID:AmPK2s310
>>21
図書館行くか

 

9 : 2025/06/26(木)17:51:10 ID:fW17kGZi0

勉強の邪魔するものを全部遠ざける

 

17 : 2025/06/26(木)17:52:11 ID:AmPK2s310
>>9
やっても寝たくなる

 

20 : 2025/06/26(木)17:52:38 ID:OR0ixoMk0
>>17
眠くならないおクスリあるけど……?

 

29 : 2025/06/26(木)17:54:12 ID:AmPK2s310
>>20
薬屋かよ

 

11 : 2025/06/26(木)17:51:15 ID:3pWG6z0q0

スマホ捨てろ
まずはそこからだ

 

22 : 2025/06/26(木)17:52:57 ID:AmPK2s310
>>11
えぇ……(困惑)

 

12 : 2025/06/26(木)17:51:20 ID:j5I8lq4d0

500時間で間に合うから良いよ。

 

23 : 2025/06/26(木)17:53:13 ID:AmPK2s310
>>12
????????

 

13 : 2025/06/26(木)17:51:22 ID:PcXroqmp0

高校?大学?

 

19 : 2025/06/26(木)17:52:33 ID:AmPK2s310
>>13
高校

 

16 : 2025/06/26(木)17:51:47 ID:QtutnjUk0

5分勉強→10分休憩みたいに休憩のウエイトを占めることで勉強のハードルが下がる

 

26 : 2025/06/26(木)17:53:47 ID:AmPK2s310
>>16
それで進むのか?

 

42 : 2025/06/26(木)17:58:40 ID:QtutnjUk0
>>26
勉強の抵抗を下げるのが目的だからそのまま出来るなら勉強を続行したらいい

 

18 : 2025/06/26(木)17:52:17 ID:ktRcI9R00

留年したくないという思いが強いならもっと追い詰められているはずだから別に留年してもいいやと気楽に構えよう

 

27 : 2025/06/26(木)17:54:03 ID:3sHAfnp20

人間最初の5分頑張れば何となくやる
スマホの電源落とせ

 

28 : 2025/06/26(木)17:54:05 ID:j5I8lq4d0

なんの勉強かによるだろ。
行政書士は500時間で間に合いそう。
英検準1級はもう少し掛かりそう。

 

30 : 2025/06/26(木)17:54:28 ID:BZvQWFK10

今から頑張っても無駄、辞めて就職しろ

 

31 : 2025/06/26(木)17:54:31 ID:TLhmmwSz0

マジでやる気がでないなら自分にメリットねーからだよ
しなくて良いよ全て開き直って好きな事してた方が損しないよ

 

33 : 2025/06/26(木)17:55:07 ID:j5I8lq4d0

もう無駄だよ。

 

34 : 2025/06/26(木)17:55:11 ID:ZI47f79G0

やる気があるからやるんじゃなくて
やっていくうちにやる気が出てくる

 

35 : 2025/06/26(木)17:55:30 ID:etqVHuY/0

パソコンをバットで破壊します

 

36 : 2025/06/26(木)17:55:33 ID:AmPK2s310
とりあえずスマホを水に沈めて図書館行く
さよなら

 

37 : 2025/06/26(木)17:55:49 ID:j5I8lq4d0

合格したら、東京行くよ。

 

38 : 2025/06/26(木)17:56:37 ID:j5I8lq4d0

bye-bye
コネクト

 

39 : 2025/06/26(木)17:57:02 ID:ut9MfhJT0

数分机に向かって教科書見てもやる気が出ないなら勉強に興味がなさすぎるからまじであがくだけ無駄
大丈夫高校中退した奴でも仕事はある

 

40 : 2025/06/26(木)17:57:20 ID:odbdKeJD0

VIP見てるようじゃダメだな

 

41 : 2025/06/26(木)17:57:23 ID:ExzLU6X30

集中しようとするからじゃろ
気楽に、淡々と進めてりゃええ
疲れたら休め

 

43 : 2025/06/26(木)17:59:07 ID:j5I8lq4d0

うん。
そうする。
過去問初見である程度分かったし、合格するまでゆっくりする。

 

44 : 2025/06/26(木)17:59:22 ID:RvL4N4EJ0

図書館はマジでおすすめ
気分が乗らない時は無理やり勉強する環境を作るんだよ
やりたくないことは形から入るのが大事

 

45 : 2025/06/26(木)17:59:29 ID:nTSunR4Y0

タイマーかけてその時間だけは集中する
そのタイマーは最初は10分だけにしろ

 

47 : 2025/06/26(木)18:02:07 ID:j5I8lq4d0

目的は、「金稼ぎ=悪」じゃないって事を教えることだよ。

 

48 : 2025/06/26(木)18:02:48 ID:j5I8lq4d0

行政書士取って、副業する。

 

49 : 2025/06/26(木)18:04:34 ID:j5I8lq4d0

コネクト

 

51 : 2025/06/26(木)18:11:55 ID:7tVbMw8Y0

スマホPCに触らない環境を作る
やる気スイッチなど無いことを知る
やらねばならないのにやらない、っていう状態にいるだけで実は気力を持ってかれてる ならやったほうがいい
ポモドーロテクニックで適度に休憩

 

53 : 2025/06/26(木)18:13:48 ID:xd+M2C9z0

一人で集中できる方法はない
諦めて集中出来なくてもやり続けるしかない

 

54 : 2025/06/26(木)18:17:58 ID:O2eY9QNb0

VIPやXは絶対開くな
音楽選んでる時間も無駄だから音楽も聴くな

 

引用元: 【急募】勉強に集中する方法教えて………

-勉強, 参考書, 図書館, 大事, 学校, 方法, 留年, 集中