なんJ

推し活って何が楽しいんだ? 正直リターンが少ないよな


1名無しさんID:ID:w3a8tHeJ0 [2025/06/07(土) 02:20:20.08]
https://www.instagram.com/p/DIiW26ePtbw/?igsh=MTdxY25kejVwdTdlaA==

VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured


34名無しさんID:ID:hlkJmt2+0 [2025/06/07(土) 03:13:21.19]
>>1
マジでそれ

まだ酒がリターンとしてくるキャバクラや、セックスがリターンとしてくる風俗のほうがまし
何の見返りすらないのに金だけ出して楽しかったとか奴隷すぎるわ


2名無しさんID:ID:TssXkq+q0 [2025/06/07(土) 02:21:49.34]
自分の夢を他人に託してる


51名無しさんID:ID:gYOd3Ga60 [2025/06/07(土) 06:47:13.37]
>>2
これが真理
やってる奴は何者にも成れない虚無


3名無しさんID:ID:kS3PhCgm0 [2025/06/07(土) 02:22:15.39]
リターンはマイナス
と言うマゾ向けの活動だな


4名無しさんID:ID:KiZVf21y0 [2025/06/07(土) 02:22:23.34]
安倍晋三


6名無しさんID:ID:2XYpup2W0 [2025/06/07(土) 02:22:35.98]
ギバーとテイカーっていうやつやね


8名無しさんID:ID:0BPGL2+i0 [2025/06/07(土) 02:24:32.97]
ちゅらてすと


10名無しさんID:ID:w3a8tHeJ0 [2025/06/07(土) 02:25:38.34]
結局みんなマイナー趣味、アングラ系になっていくんだろうな


12名無しさんID:ID:wxMzAGFg0 [2025/06/07(土) 02:38:42.88]
宗教だよね


14名無しさんID:ID:FK34gd8j0 [2025/06/07(土) 02:41:06.93]
貢活とかにすると
信者っぽさとカルトっぽさがでてしまうので商売上邪魔です


15名無しさんID:ID:w3a8tHeJ0 [2025/06/07(土) 02:42:04.06]
>>14
マーケティングが巧妙化
グッズの多様化
散財するシステムができあがってるのみるとな


16名無しさんID:ID:g+9i/rdW0 [2025/06/07(土) 02:44:09.89]
言い方変えただけで選挙もプロスポーツ応援もいっしょ


18名無しさんID:ID:w3a8tHeJ0 [2025/06/07(土) 02:44:49.88]
>>16
それもまとめて推し活化なってるな


17名無しさんID:ID:B1V7xPX90 [2025/06/07(土) 02:44:19.10]
やってみると楽しいよ
俺も初めてオンラインクジっての引いてコンテンツに課金したけど満足感ある


19名無しさんID:ID:RkiKdZkc0 [2025/06/07(土) 02:47:56.65]
宗教だからいいんだよ対価なんて誰も求めてない
応援できればそれで満足


20名無しさんID:ID:PkpVYRpx0 [2025/06/07(土) 02:48:25.38]
世の中そんなに他人を援助するほどの余裕のある人がたくさんいるものなのか
俺の周りは自分も含めて物価高で喘いでいる庶民ばかりしかいないけど


21名無しさんID:ID:w3a8tHeJ0 [2025/06/07(土) 02:48:45.21]
買って応援


22名無しさんID:ID:cbgi3h2t0 [2025/06/07(土) 02:49:29.93]
自転車趣味だけどリターン少ないよ
アドレナリンだけで充分なんだけどね


24名無しさんID:ID:oLJhNM520 [2025/06/07(土) 02:51:10.08]
>>22
事故りそうになるのがきもちいいの?




23名無しさんID:ID:ccXnk7oF0 [2025/06/07(土) 02:50:52.12]
恵美押勝の乱


25名無しさんID:ID:3Wm09YLL0 [2025/06/07(土) 02:51:57.67]
でもさすがにセックスくらいの見返りはあるよな


26名無しさんID:ID:FZCACF1A0 [2025/06/07(土) 02:53:22.66]
ただ消費してるだけなのになにか前向きなことしてるように錯覚させる言葉


28名無しさんID:ID:SC2clhwk0 [2025/06/07(土) 03:02:51.77]
他人に期待して自分に諦めを強要させる危険な行為に近い


29名無しさんID:ID:SmYkAgII0 [2025/06/07(土) 03:04:22.22]
推し活してる私一途でかわいい
推し活する事で他のあらゆる事を袖にしてる私かわいい


30名無しさんID:ID:FK34gd8j0 [2025/06/07(土) 03:04:40.17]
特定のチームに肩入れして
そのチームが勝つことだけに執着するなんてのも
推し活ですし
アイドルからスポーツまで広義に使える便利な言葉ではありますね
スポンサーを傷つけるネガティブな言葉でもないですし


31名無しさんID:ID:NWPcyN+30 [2025/06/07(土) 03:09:23.25]
むしろコスパが良いんじゃないかな。網羅型のヲタになろうとしたら子供の頃からの積み重ねに加えてあらゆるジャンルの知識を蓄えるために無限の金と時間が必要な訳で。特定の作品や作家のグッズを買い漁るだけで自尊心が満たされるならその方が安上がりなんだよ


32名無しさんID:ID:jLYIx3JS0 [2025/06/07(土) 03:11:33.77]
自分の人生どうにかしろよ


35名無しさんID:ID:jLYIx3JS0 [2025/06/07(土) 03:14:10.71]
そうやって自分よりはるかに高収入の若い女に金注ぎこむ行為、ガチで危機感持ったほうがいい
うん、ガチで危機感持ったほうがいい


36名無しさんID:ID:yV6+n1Ts0 [2025/06/07(土) 03:15:45.07]
というか推し活って推す相手が人間以外にも言うだろ
勝手にアイドルやタレントだと思い込んでる奴いるけど
漫画やアニメのキャラが好きでグッズやフィギュア集めてるならただのコレクターだし他の趣味と変わらんだろ


37名無しさんID:ID:37ZQFy1Z0 [2025/06/07(土) 03:17:30.14]
追っかけって呼ぶよりは能動的に生産的なことをしている気が少しはするじゃん
どこかの知らないオッサンが作ったコンテンツをぼーっと見るだけなのは一緒でもさ


44名無しさんID:ID:FK34gd8j0 [2025/06/07(土) 04:00:00.38]
>>37
アニメキャラ、Vtuber
生身以外も対象なので追っかけってのが
適切な言葉でなくなったのかもしれませんね

金銭的に貢いで相手を支えてる気持ちになれるみたいな
キャバクラ的行為なので


38名無しさんID:ID:Op65oJ/T0 [2025/06/07(土) 03:20:11.17]
愛情表現だよ
カオナシっていたろ千と千尋に


39名無しさんID:ID:puJQzwo40 [2025/06/07(土) 03:43:20.25]
別にスポーツ選手を応援するのと変わらん


40名無しさんID:ID:/q/VdNRA0 [2025/06/07(土) 03:49:00.61]
お前らも金より大事な時間を嫌儲でドブに捨ててるよね


63名無しさんID:ID:57wEPD1o0 [2025/06/07(土) 20:56:55.40]
>>40
(ヽ´ん`)「無料だし」


41名無しさんID:ID:Y0/ssqL70 [2025/06/07(土) 03:52:41.25]
楽しいんだよなあ
女友達に金投げつけてるみたいで


42名無しさんID:ID:PS1M7xHB0 [2025/06/07(土) 03:56:15.21]
ただの宗教やぞ


45名無しさんID:ID:+AXko6f70 [2025/06/07(土) 04:06:47.49]
リターンが少ない趣味なら映画鑑賞やらスポーツ観戦も同じようなもんでしょ


46名無しさんID:ID:3r6o7JxT0 [2025/06/07(土) 04:07:45.54]
日本人は寄付しないとか言うけど、こういう形でやってるのね




48名無しさんID:ID:Ka5bU5mf0 [2025/06/07(土) 04:45:57.22]
お前らも嫌儲板推しだろ


52名無しさんID:ID:nsAk+UfN0 [2025/06/07(土) 06:58:17.23]
何をもってリターンとするか
人それぞれ満足度は違うからなぁ


61名無しさんID:ID:FK34gd8j0 [2025/06/07(土) 16:02:07.71]
>>52
端からみてると喉乾いた状態で
塩水飲んでるみたいな感じですね

本人たちは精神的な充足感があるのかもしれませんが


53名無しさんID:ID:iE8PFpqJ0 [2025/06/07(土) 07:01:28.52]
不正直リターンは多いぞ


54名無しさんID:ID:GEmjHoAs0 [2025/06/07(土) 07:16:28.68]
浸るのが楽しいんだと思いますが、限度(自分の経済力)を考えないらなら中毒でしょうw
好きなシンガーのライブにいってグッツ買うのも同じだけど、生活破綻するまでやるなよ グッツ全買い、保管用として2個づつ買い、全国ツアー全部一緒にまわる奴はいるらしいがw


56名無しさんID:ID:joOjilxF0 [2025/06/07(土) 07:47:37.08]
自己満足しかない


59名無しさんID:ID:x2LgutGB0 [2025/06/07(土) 13:32:38.84]
宗教信者にリターン求めてる奴いないよな


60名無しさんID:ID:VjE7UepT0 [2025/06/07(土) 15:48:27.60]
他人を推す前に自分自身を推せよ
金や地位をある程度持てるようになってから応援したれや


62名無しさんID:ID:Rk8LvsBp0 [2025/06/07(土) 16:08:35.50]
お前らは嘲笑と冷笑の推しでしょ
同じ穴の狢

出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1749230420/

-なんJ