1:名無しさんID:ID:Bama9W8z0 [2025/06/28(土) 23:04:05.75]
https://www.inside-games.jp/article/2025/06/25/168785.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
41:名無しさんID:ID:2n4wO3gS0 [2025/06/28(土) 23:27:07.23]
>>1
だから俺が言い続けたことだな
ガンダム乗りの主人公なのに人は殺してない部分は評価できるって
人殺しのアニメキャラに視聴者が感情移入する形がガンダムシリーズの伝統にはあったからね
130:名無しさんID:ID:sfAmtCIV0 [2025/06/29(日) 09:26:55.00]
>>1
たまたまだろ
相方の方は大量虐殺やった上に何の罪にも問われず、良心の呵責も感じてないぞ
そういう作品
134:名無しさんID:ID:ycQbhzwQ0 [2025/06/29(日) 09:38:34.86]
>>130
軍人が国のトップにやれ言われて
なぜ良心の呵責に苦しまなあかんねん
2:名無しさんID:ID:Bama9W8z0 [2025/06/28(土) 23:04:26.11]
ジークアクスで“狂犬”と恐れられたマチュ、実は「ガンダム」シリーズでも珍しい“ゼロキル主人公”だった!「何気に凄くない?」「不殺おめでとう」
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」の主人公マチュですが、歴代主人公でも珍しい、誰も殺していない“ゼロキル”だったと話題になっています。
◆マチュ、不殺でジークアクス本編を生き抜く
本作は、スタジオカラー×サンライズのタッグで贈るガンダムシリーズの最新作です。初代「機動戦士ガンダム」の一年戦争でジオン公国軍が勝利したパラレルワールドを舞台に、マチュが「GQuuuuuuX(ジークアクス)」を起動させたことで、ジオンを巡る様々な騒動に巻き込まれていく物語を描きます。
3:名無しさんID:ID:CRI5KeTa0 [2025/06/28(土) 23:04:41.96]
人妻殺しの共同正犯では?
187:名無しさんID:ID:Q99Ia6xw0 [2025/06/30(月) 02:08:56.49]
>>3
共謀もなければ実行行為への関与もない
刑法学エアプが『共同正犯』って言葉を覚えて使いたかったのか?
4:名無しさんID:ID:Bama9W8z0 [2025/06/28(土) 23:04:46.76]
「ガンダム」シリーズは戦争がテーマになっていることもあり、敵・味方双方のキャラクターが〇ぬことも珍しくありません。歴代主人公ですら、直接的または間接的に人を殺してしまうことも多々あります。
「ジークアクス」の世界は戦争がなく(停戦中)、戦いの舞台は相手MSの頭部を破壊すれば勝ち(殺さなくてもOK)という非合法競技「クランバトル」だったとはいえ、中盤からクランバトルでも続々と死人が出始め、最後はジオンのクーデターに巻き込まれていくという激動の展開を見せました。
そんな中でマチュは多くの戦闘を戦い抜いたものの、作中で直接的に人を殺してしまった描写はありません。クランバトルにおいては頭部破壊にとどまり、死亡した対戦相手も手を下したのはシュウジやニャアンでした。結果、まさに“ゼロキル”で生き延びた、歴代主人公の中でも非常に珍しい存在となったのです。
5:名無しさんID:ID:Bama9W8z0 [2025/06/28(土) 23:05:07.18]
◆不殺を信条としていたわけではない
ただし、マチュが不殺を心掛けていたかと言われれば「それは違う」となるでしょう。シュウジとシイコ・スガイの決着シーンや、アンキーに発砲した場面、何より彼女の性格を見るに、必要とあればXX覚悟があったように思えます。
あくまで確実にXX必要性のある場面がなかっただけで、結果的に運よく不殺で終わったという印象。とはいえ、それでも不殺で終えたのはやはり凄いというほかありません。
マチュのゼロキルにSNS上では「1話から最終回までガンダムに乗り続けたにも関わらず、誰一人も殺さずにエンディングを迎える事ができた主人公って何気に凄くない?」「不殺おめでとう。お前が主人公だ」「でもマチュの不殺は「たまたまそうなっただけ」だからね」「なおニャアン…」などの反応が上がっています。
6:名無しさんID:ID:k6zgYmeI0 [2025/06/28(土) 23:06:05.95]
大事なのは更に“不言実行”である事
「殺したくない!」だの「撃てまシェーン!」だのってクッサい台詞一切なし
素晴らしい
190:名無しさんID:ID:PaSODZut0 [2025/06/30(月) 14:20:37.33]
>>6
けど、そこで冷静に撃ってたらTVガンダムの主人公っぽくなくね?
刹那や三日月なら撃ってるだろうけどw
201:名無しさんID:ID:Eqmgxnrz0 [2025/06/30(月) 21:34:24.58]
>>6
これはマジで正解
戦場にいて「殺したくない!」とか「撃てません!」とかガチキショすぎてアカンわ
7:名無しさんID:ID:8tl9US4e0 [2025/06/28(土) 23:06:48.23]
逆にニャアンはオーバーキルすぎたな
8:名無しさんID:ID:vSqGItX40 [2025/06/28(土) 23:08:02.42]
まんさんはアグネスのようにコクピット一撃するようになるから大丈夫
9:名無しさんID:ID:BL0+QRBv0 [2025/06/28(土) 23:08:28.95]
不殺レコードはムーンガンダムのユッタが楽々超してるのでネタにもなってねえ
10:名無しさんID:ID:+ulKuL9B0 [2025/06/28(土) 23:08:33.67]
ドムかなにか首切って爆散させてなかった?
69:名無しさんID:ID:jGEoPIYU0 [2025/06/29(日) 00:40:56.14]
>>10
それはタイ人のほう
14:名無しさんID:ID:y7n2WZs40 [2025/06/28(土) 23:09:59.55]
生っちょろすぎるということか
15:名無しさんID:ID:BL0+QRBv0 [2025/06/28(土) 23:10:34.43]
整合性もなんもないしなんかほんと「バズりに命賭けてます」みたいなガンダムだったな
他は虚無
17:名無しさんID:ID:OSS/mkS10 [2025/06/28(土) 23:11:30.99]
俺の精子を殺した
18:名無しさんID:ID:FtfYmLYJ0 [2025/06/28(土) 23:11:31.14]
すまん何がすごいのか全くわからん
ガンダムで例えてくれ
180:名無しさんID:ID:W1uxk3xL0 [2025/06/29(日) 22:17:19.75]
>>18
アル並み
19:名無しさんID:ID:GgbCFlnL0 [2025/06/28(土) 23:12:13.15]
言うほど戦いの場に関わってない
キラやバナージみたいに戦闘不能を狙ってくとかでなく単にあんま戦わないだけ
21:名無しさんID:ID:BL0+QRBv0 [2025/06/28(土) 23:13:55.51]
7年掛けて12話程度のしょっぱ腐った作品が
8年159話連載続けてる作品と同じ要素で張り合おうとかエゴにも程があるな
22:名無しさんID:ID:gXXrYprR0 [2025/06/28(土) 23:15:15.54]
たぬきトマトで散々叩かれたからかな?
23:名無しさんID:ID:Hw+89o440 [2025/06/28(土) 23:15:28.73]
アムロとは対極だな
25:名無しさんID:ID:kroopiK60 [2025/06/28(土) 23:15:54.08]
最初に軍警殺してたろ
26:名無しさんID:ID:877b2YOY0 [2025/06/28(土) 23:15:57.96]
試合のクラバと施設停止ぐらいでしか動いてなかったし、人形のニャアンとは違うのだよ
27:名無しさんID:ID:bs2C2iHF0 [2025/06/28(土) 23:16:08.53]
最初に倒した軍警ザクのパイロットは死んでるだろ。きっと。ふ
28:名無しさんID:ID:EZbUzSWw0 [2025/06/28(土) 23:16:59.12]
軍警に対しては殺人未遂に強盗
シイコに対しても殺人の共同正犯
これでノーキルは無理がある
30:名無しさんID:ID:DcSaq60E0 [2025/06/28(土) 23:17:36.73]
キラも不殺みたいなものじゃん
ニコルやらクルゼは勝手に爆発しただけだしミーティアでいくらぶった斬ってもセーフだから
44:名無しさんID:ID:xZOuh+cu0 [2025/06/28(土) 23:32:32.54]
>>30
そもそもキラは別に不殺キャラじゃないぞ
70:名無しさんID:ID:jGEoPIYU0 [2025/06/29(日) 00:42:22.24]
>>44
なぶり殺しにしてる…ってコト!?
60:名無しさんID:ID:UoIHpGAo0 [2025/06/29(日) 00:00:50.90]
>>30
空中でダルマにされたMSって地面に激突するとどうなる?
155:名無しさんID:ID:YSkpobe/0 [2025/06/29(日) 11:48:21.77]
>>30
砂漠でアイシャ殺してる
31:名無しさんID:ID:Hw+89o440 [2025/06/28(土) 23:17:54.14]
ガンダムで日系人てハヤトとコウ・ウラキぐらいしか居なさそうだよな
マチュも日系人だったのか
34:名無しさんID:ID:CRI5KeTa0 [2025/06/28(土) 23:18:52.89]
>>31
えっ…
32:名無しさんID:ID:JMa138EW0 [2025/06/28(土) 23:18:36.05]
アル「・・・」
191:名無しさんID:ID:PaSODZut0 [2025/06/30(月) 14:30:13.17]
>>32
唯一じゃなくて珍しいだからセーフ
つーか、直接描写ないだけでマチュは最初で殺ってそうだけど
35:名無しさんID:ID:bs2C2iHF0 [2025/06/28(土) 23:21:02.68]
最初じゃなくて、第一話の最後にコロニー外で倒した軍警ザクだ。
36:名無しさんID:ID:RU0oBVcy0 [2025/06/28(土) 23:21:04.38]
主人公に設定されてるだけのモブ
この手の作品には1人はいる情緒不安定な少女モブっていうサブキャラに主人公の名札下げてみただけのキャラ
37:名無しさんID:ID:a2z5EfgR0 [2025/06/28(土) 23:21:09.65]
凄いの意味がわからんが
そう作ればそうなるだろ
38:名無しさんID:ID:9kQYYTF80 [2025/06/28(土) 23:23:45.95]
結果的に殺してないだけで人殺しても大して何とも思わんキャラだろ
39:名無しさんID:ID:VV9ZnghZ0 [2025/06/28(土) 23:26:57.91]
何が凄いのかは語れないんだろ
42:名無しさんID:ID:75WC2c0z0 [2025/06/28(土) 23:29:08.57]
これって冷笑系のアホどもが常日頃からコケにしてる「綺麗事」なんじゃないんですかァー??
43:名無しさんID:ID:FaMTncl+0 [2025/06/28(土) 23:31:36.12]
やはりガンダムじゃなくてポケモンに出るべきだったな(´・ω・`)
46:名無しさんID:ID:97oUz/qy0 [2025/06/28(土) 23:34:57.03]
それは見てればわかるけど
でもそれが特に意味をなしてないまま終わった
大量殺戮者のニャアンも別に反省もなく平然としてる
47:名無しさんID:ID:ynS1EWH20 [2025/06/28(土) 23:36:36.69]
人は殺してないが強盗や放火を犯した重罪人が主人公なのもレアだろ
48:名無しさんID:ID:97oUz/qy0 [2025/06/28(土) 23:36:53.75]
因果応報が何も起きないアニメだった
49:名無しさんID:ID:+ZlcJVNf0 [2025/06/28(土) 23:38:15.58]
だって戦場に出てねえじゃん