1 : 2025/06/06(金)19:32:36 ID:owqtKbdnr0606
俺です

2 : 2025/06/06(金)19:32:57 ID:owqtKbdnr0606
俺だってホワイトカラーで働きたかった
33 : 2025/06/06(金)19:44:57 ID:GbX6Dj7I00606
>>2
高卒だけど公務員で空調の効いたオフィスで事務仕事してますホワイトカラーです
どうだ羨ましいか?
どうだ羨ましいか?
37 : 2025/06/06(金)19:46:06 ID:owqtKbdnr0606
>>33
羨ましすぎて吐きそう
空調とか当たったことない
羨ましすぎて吐きそう
空調とか当たったことない
41 : 2025/06/06(金)19:48:02 ID:GbX6Dj7I00606
>>37
高3の時公務員試験受けたらよかったじゃん
受かるか分からないけど
受かるか分からないけど
3 : 2025/06/06(金)19:32:58 ID:h0a0zI5w00606
なに大や
6 : 2025/06/06(金)19:33:53 ID:owqtKbdnr0606
>>3
成成明学
成成明学
4 : 2025/06/06(金)19:33:04 ID:owqtKbdnr0606
助けてくれ
7 : 2025/06/06(金)19:33:56 ID:zt0rdsVG00606
でも4年間楽しかったでしょ?
10 : 2025/06/06(金)19:35:13 ID:owqtKbdnr0606
>>7
勉強!バイト!研究室!
もっと遊びたかったよ
勉強!バイト!研究室!
もっと遊びたかったよ
8 : 2025/06/06(金)19:34:09 ID:YrhqftB100606
ブルーカラーってなに?
11 : 2025/06/06(金)19:35:33 ID:owqtKbdnr0606
>>8
なんか作業着着て肉体労働をする負け組
なんか作業着着て肉体労働をする負け組
14 : 2025/06/06(金)19:35:52 ID:YrhqftB100606
>>11
それは負け組だな
20 : 2025/06/06(金)19:37:52 ID:owqtKbdnr0606
>>14
悲しい
勉強せずに就活もせずに生きてきた結果がこれ
高校生や大学生は反面教師にしてほしい
悲しい
勉強せずに就活もせずに生きてきた結果がこれ
高校生や大学生は反面教師にしてほしい
9 : 2025/06/06(金)19:34:45 ID:t2CC/Bys00606
カラーはブルーでも仕事はホワイトの可能性あるだろ
15 : 2025/06/06(金)19:35:54 ID:owqtKbdnr0606
>>9
おちごと疲れちゃうよ
おちごと疲れちゃうよ
12 : 2025/06/06(金)19:35:36 ID:wsl6HAwn00606
ブラックなホワイトカラーか
ホワイトなブルーカラーな
ホワイトなブルーカラーな
16 : 2025/06/06(金)19:36:10 ID:owqtKbdnr0606
>>12
ホワイトカラーって何がつかれるの
ホワイトカラーって何がつかれるの
13 : 2025/06/06(金)19:35:47 ID:Pa4z436900606
工場?
19 : 2025/06/06(金)19:37:00 ID:owqtKbdnr0606
>>13
はい
外国人に仕事教えてもらってる
俺外国人以下だわ
はい
外国人に仕事教えてもらってる
俺外国人以下だわ
25 : 2025/06/06(金)19:40:06 ID:ba8yNlsh00606
>>19
おそらくそういう偏見あるうちは
ホワイトカラーでも上手くいかないと思う
現場から得られる情報は凄く大切だよ
ホワイトカラーでも上手くいかないと思う
現場から得られる情報は凄く大切だよ
17 : 2025/06/06(金)19:36:12 ID:zt0rdsVG00606
成蹊出て工場勤務か
21 : 2025/06/06(金)19:38:04 ID:owqtKbdnr0606
>>17
どれかは言わないけどそう
どれかは言わないけどそう
18 : 2025/06/06(金)19:36:32 ID:ba8yNlsh00606
工場とかでも管理職とかあるじゃん
22 : 2025/06/06(金)19:38:43 ID:gjIDaIZy00606
ガチ職工やってるんならかっこいいな~
Fラン文系卒なら人手として働けるだけ良しとしようぜ
Fラン文系卒なら人手として働けるだけ良しとしようぜ
26 : 2025/06/06(金)19:40:47 ID:owqtKbdnr0606
>>22
なんかよくわからんライン見て不良品弾くか赤いランプのところ走りに行くだけだわ
もうこの時点で俺が無能ってわかるだろ
本当にしんどい
なんかよくわからんライン見て不良品弾くか赤いランプのところ走りに行くだけだわ
もうこの時点で俺が無能ってわかるだろ
本当にしんどい
24 : 2025/06/06(金)19:39:42 ID:zt0rdsVG00606
金持ちのボンは家業継げばええからな
28 : 2025/06/06(金)19:42:21 ID:owqtKbdnr0606
>>24
全然私立大学通わせてもらってる時点でボンボンだと自覚してる
全然私立大学通わせてもらってる時点でボンボンだと自覚してる
35 : 2025/06/06(金)19:45:42 ID:zt0rdsVG00606
>>28
ボンボンが工場勤務するわけないだろ
42 : 2025/06/06(金)19:48:20 ID:owqtKbdnr0606
>>35
ボンボンでも無能は奴隷なんだよ
楽に楽に生きすぎた
ボンボンでも無能は奴隷なんだよ
楽に楽に生きすぎた
46 : 2025/06/06(金)19:51:05 ID:zt0rdsVG00606
>>42
ボンボンってのは嫌な仕事なら無理してしなくてもいい身分の人のことを言うんやぞ
29 : 2025/06/06(金)19:42:47 ID:lmzXnha400606
ブルーカラーで就職した後に配置転換でホワイトカラーになったわ
クッソ面白くない上にストレスがマッハですぐに戻してもらったけど
クッソ面白くない上にストレスがマッハですぐに戻してもらったけど
31 : 2025/06/06(金)19:43:38 ID:owqtKbdnr0606
>>29
仕事が好きだったんだな
仕事が好きだったんだな
44 : 2025/06/06(金)19:49:04 ID:mUXLOKYH00606
ホワイトは睡魔との戦いだぞ
45 : 2025/06/06(金)19:49:59 ID:GbX6Dj7I00606
ボンボンならフライトスクールに行かせて貰えば?
あ、でもパイロットは電車の運転士と同じでブルーカラーだから嫌か
あ、でもパイロットは電車の運転士と同じでブルーカラーだから嫌か
47 : 2025/06/06(金)19:51:38 ID:GbX6Dj7I00606
パイロットって現業だろ
カラーもブルーだし
カラーもブルーだし
48 : 2025/06/06(金)19:54:25 ID:XiExwyAx00606
俺も院卒ブルーカラーだよ!
58 : 2025/06/06(金)20:50:28 ID:8JKobiyq00606
>>48
工場勤務だけど生産技術職以上だろ
それブルーカラーとは余り言わない
それブルーカラーとは余り言わない
49 : 2025/06/06(金)19:54:35 ID:hAldrVno00606
お前らブルベが好みって言ってたじゃん
50 : 2025/06/06(金)19:55:47 ID:RekMkmhX00606
仕事着襟ついてないよ
51 : 2025/06/06(金)19:56:09 ID:Tnzied/Wd0606
負け組だが?
53 : 2025/06/06(金)20:02:07 ID:vwSzyrqi00606
教育委員会で埋蔵文化財やるのはブルーカラーなのか否か
54 : 2025/06/06(金)20:08:45 ID:GbX6Dj7I00606
>>53
研究職だからホワイトカラーだろ
55 : 2025/06/06(金)20:21:26 ID:ZL0Rn+pP00606
アメリカではよくいるらしいぞ
ブルーカラーのほうが稼げるからって理由だけど
ブルーカラーのほうが稼げるからって理由だけど
57 : 2025/06/06(金)20:50:06 ID:FUXn7FFh00606
若けりゃITドカタになり放題だから転職しろよ
59 : 2025/06/06(金)20:51:32 ID:aaMgAAuta0606
ビルメンだけど早大でてアルバイト歴15年の既婚子持ちおじさんいたよ