1:名無しさんID:ID:aER2Z2QOd [2025/07/01(火) 23:07:34.32]
ワコールホールディングス(HD)の矢島昌明社長は「これから税金を納める人が減っていくのに、何兆円もの財源をどうやってカバーするのか。今の若い人に将来、ツケを回すというのは納得できない話である」、三井不動産の藤岡千春常務は「消費税は、社会保障制度を支える重要な財源でもあり、減収分の代替財源が確保されていない中で、短期的な景気刺激策としての減税には慎重であるべきだ」と指摘する。
hthttps://www.asahi.co…tml?iref=comtop_7_01
41:名無しさんID:ID:VW2iKqff0 [2025/07/01(火) 23:08:25.15]
>>1
上級どもは税金払いたくないもんな
43:名無しさんID:ID:ZTYiKJjGM [2025/07/01(火) 23:08:41.32]
>>41
それな
49:名無しさんID:ID:HSn3u5qdM [2025/07/01(火) 23:09:36.23]
>>41
ちげーよ
還付金でガッポガッポ入ってくる金が減ったら困るからだよ
還付金でガッポガッポ入ってくる金が減ったら困るからだよ
89:名無しさんID:ID:lZeMb5DB0 [2025/07/01(火) 23:15:47.51]
>>49
知らんやつ多くてビビるよな
396:名無しさんID:ID:lP17EI/Dx [2025/07/02(水) 00:34:58.53]
>>49
これなんだよな
56:名無しさんID:ID:DJEfOVyg0 [2025/07/01(火) 23:10:19.67]
>>1
> 消費税は、社会保障制度を支える重要な財源でもあり、
はい嘘八百
消費税は一般会計ですから社会保障のためだけに使われているわけではありません
法人税の減税穴埋めのために増税されてきたのが事実です
128:名無しさんID:ID:d6SrAy7C0 [2025/07/01(火) 23:24:47.98]
>>1
若い人含めた今の現役世代にツケ回してんだよオメーらは

180:名無しさんID:ID:W0QvI5p/0 [2025/07/01(火) 23:38:53.81]
>>1
じゃあ今の現役の給付を減らせよ
医療費負担増やせよ
医療費負担増やせよ
236:名無しさんID:ID:LebJQ0ZD0 [2025/07/01(火) 23:53:49.95]
>>1
もう外国製品を積極的に買うわ
国産は食べ物とか中小が作ったものだけで結構
国産は食べ物とか中小が作ったものだけで結構
車も家電も外国製品買おうぜ
241:名無しさんID:ID:GmUb2yvr0 [2025/07/01(火) 23:55:24.91]
>>1
消費税還付金狙いのゴミ企業
284:名無しさんID:ID:HYS8JCrA0 [2025/07/02(水) 00:11:52.00]
>>1
大企業に勤めてる人達は平均より金持ちな筈なのに、石破が言う金持ちに有利になるはずの減税に反対するの何でかな???
295:名無しさんID:ID:U5mStQFR0 [2025/07/02(水) 00:14:27.06]
>>284
労働者だから庶民だろ
労働者が苦しんでいるのは社会保険料であって消費税の方がずっとマシ
労働者が苦しんでいるのは社会保険料であって消費税の方がずっとマシ
300:名無しさんID:ID:GECOlupb0 [2025/07/02(水) 00:15:13.08]
>>295
ほんまやで
消費税増税に反対してるのとか無職パヨクのゴミだけやろ
消費税増税に反対してるのとか無職パヨクのゴミだけやろ
335:名無しさんID:ID:7Q5WHAeP0 [2025/07/02(水) 00:22:30.76]
>>1
お前が、払えばええやん。
381:名無しさんID:ID:6fwObniM0 [2025/07/02(水) 00:32:04.88]
>>1
おぉ
じゃあ法人税で頼むは
じゃあ法人税で頼むは
463:名無しさんID:ID:tPWjEpze0 [2025/07/02(水) 00:53:08.64]
>>1
なんでや?
金儲けのために得するために
自民党に政治献金して選挙応援して天下り受け入れて
すべて自民党を利用して儲けるため得するためやろ
森山自民党幹事長がはっきり
消費税減税はお金持ちしか得をしないと
これめちゃくちゃおかしいんだよな
お金持ちの代表である経団連が得することが大好きでそのために自民党に政治献金している経団連が
得する消費税を減税しろと自民党に要求していない謎
逆に消費税減税ではなく消費税増税を求めている経団連
おかしいぞ
得することしか考えていない経団連が消費税減税を自民党に要求しない
本当に消費税減税したらお金持ちだけが得して我ら下民には何の恩恵もないのか
金儲けのために得するために
自民党に政治献金して選挙応援して天下り受け入れて
すべて自民党を利用して儲けるため得するためやろ
森山自民党幹事長がはっきり
消費税減税はお金持ちしか得をしないと
これめちゃくちゃおかしいんだよな
お金持ちの代表である経団連が得することが大好きでそのために自民党に政治献金している経団連が
得する消費税を減税しろと自民党に要求していない謎
逆に消費税減税ではなく消費税増税を求めている経団連
おかしいぞ
得することしか考えていない経団連が消費税減税を自民党に要求しない
本当に消費税減税したらお金持ちだけが得して我ら下民には何の恩恵もないのか
473:名無しさんID:ID:U5mStQFR0 [2025/07/02(水) 00:55:42.11]
>>463
経営者にも労働者にも
重い税は社会保険料であって 消費税の方がマシだから
重い税は社会保険料であって 消費税の方がマシだから
472:名無しさんID:ID:SVkDU/c/M [2025/07/02(水) 00:55:25.41]
>>1
トヨタ栄えて国滅ぶ
円安も消費税もトヨタのため
安倍はトヨタのケツなめ
円安も消費税もトヨタのため
安倍はトヨタのケツなめ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1e432a410b41274be9f97425555493ada932192
>>1
480:名無しさんID:ID:l7KPHIufM [2025/07/02(水) 00:59:06.81]
>>1 >>1
トヨタに底辺から集めた消費税どろぼうさせるためにやってんだぞ
>>1
https://xstatus/1704135875024519361
これ理解してないやつ、低学歴です
>>1
なぜ売国奴が輸出したがるかと言うと税金泥棒のためです
26:名無しさんID:ID:WbvzL+OP0 [2025/07/01(火) 23:07:45.80]
Cloudflare Breakthrough Model
28:名無しさんID:ID:O7DevN0c0 [2025/07/01(火) 23:07:46.17]
Cloudflare Breakthrough Model
30:名無しさんID:ID:0C2DRQZx0 [2025/07/01(火) 23:07:46.51]
Cloudflare Breakthrough Model
42:名無しさんID:ID:ZTYiKJjGM [2025/07/01(火) 23:08:30.23]
日本の1番の寄生虫って国民の税金にたかる補助金ハイエナやハイエナ大企業だよね
44:名無しさんID:ID:bVKzYkBud [2025/07/01(火) 23:08:56.46]
セシールと紛らわしい下着屋は黙ってろ
45:名無しさんID:ID:5fXDBSOG0 [2025/07/01(火) 23:09:06.77]
消費税は良い税だよ
所得税と法人税は下げるべき
所得税と法人税は下げるべき
46:名無しさんID:ID:TUOrG9oo0 [2025/07/01(火) 23:09:13.05]
減税に反対する企業全部倒産したら日本復活
47:名無しさんID:ID:6jK5BjII0 [2025/07/01(火) 23:09:22.71]
大企業がそう言うなら減税すべきだな
48:名無しさんID:ID:c47bIwlk0 [2025/07/01(火) 23:09:24.70]
法人税もな
50:名無しさんID:ID:9EeWxY7r0 [2025/07/01(火) 23:09:38.26]
5パーに戻せ
51:名無しさんID:ID:3WC2QuS/0 [2025/07/01(火) 23:09:43.04]
でお前ら大企業に入社できるほど優秀なん?
52:名無しさんID:ID:NVmq2CWD0 [2025/07/01(火) 23:09:56.34]
ジジババナマポからとれる最高の税金、消費税
54:名無しさんID:ID:gl0reQli0 [2025/07/01(火) 23:10:11.09]
なら減税した方がいいな

55:名無しさんID:ID:g4sMKb5b0 [2025/07/01(火) 23:10:15.86]
これは社会保障費を現役世代以外にも負担させたいからなんよ
59:名無しさんID:ID:0KqQStiu0 [2025/07/01(火) 23:10:45.08]
大企業が払えよ
60:名無しさんID:ID:5fXDBSOG0 [2025/07/01(火) 23:10:49.72]
日本は消費税が低すぎる
20%くらいがEUでは普通
20%くらいがEUでは普通
61:名無しさんID:ID:GpAbualV0 [2025/07/01(火) 23:10:50.62]
企業にも労働者にも重い税は社会保険料だから
消費税の方がマシなんだよな
消費税の方がマシなんだよな
62:名無しさんID:ID:okeiDtnt0 [2025/07/01(火) 23:10:56.40]
法人税増税不可避
63:名無しさんID:ID:jeSZ6VlR0 [2025/07/01(火) 23:11:11.66]
減税なんて有り得ません
企業に寄生してる連合が宿主が弱る事許すわけないでしょ
企業に寄生してる連合が宿主が弱る事許すわけないでしょ
64:名無しさんID:ID:L4FjE3nb0 [2025/07/01(火) 23:11:16.64]
正体表したね
65:名無しさんID:ID:6lpeIfQo0 [2025/07/01(火) 23:11:25.35]
え、なんで法人税を上げようとは思わないの?

74:名無しさんID:ID:jeSZ6VlR0 [2025/07/01(火) 23:12:46.32]
>>65
法人税は抜け道が多いのと景気によって滅茶苦茶左右されるんですよ
安定財源に成り得ませんので仕方ないです
安定財源に成り得ませんので仕方ないです
66:名無しさんID:ID:8COs7fcV0 [2025/07/01(火) 23:11:32.46]
消費税はそのままでいいから法人税は80%な
67:名無しさんID:ID:L4FjE3nb0 [2025/07/01(火) 23:11:34.64]
こいつらが消費税増税の黒幕
68:名無しさんID:ID:Uoh0TgLJ0 [2025/07/01(火) 23:11:42.46]
じゃあ法人税増税しようぜ
90年当時に戻せや
90年当時に戻せや
69:名無しさんID:ID:+hMzfebo0 [2025/07/01(火) 23:12:09.64]
大企業増税して消費税を減税すればOK
70:名無しさんID:ID:cb3fxcV40 [2025/07/01(火) 23:12:15.28]
増税もして社会保険料も値上げてどんどん吸い上げていこうね
71:名無しさんID:ID:mWkxVUdr0 [2025/07/01(火) 23:12:20.40]
税は財源じゃない、町内会費とは違うんだって物知りっぽい奴らがよく言うけど、国債は無限に発行できるわけではないんだろ?
何が正しいのかよくわからん
何が正しいのかよくわからん
88:名無しさんID:ID:L4FjE3nb0 [2025/07/01(火) 23:15:45.66]
>>71
貨幣の回収の仕組みだからさ
72:名無しさんID:ID:/IJ1n6CR0 [2025/07/01(火) 23:12:22.48]
じゃあ法人税爆上げしようぜ