職業

【悲報】マリオカートワールドさん、徐々につまらないことがバレ始めるwwwwwwwwww



1名無しさんID:ID:EXj6yfAl0NIKU [2025/06/29(日) 12:49:29.90]
評価がどんどん下がってく模様

【悲報】マリオカートワールドさん、徐々につまらないことがバレ始めるwwwwwwwwww 
_1_1


2名無しさんID:ID:EXj6yfAl0NIKU [2025/06/29(日) 12:50:27.46]
ええんかこれ


3名無しさんID:ID:ig3QKU4d0NIKU [2025/06/29(日) 12:51:03.94]
えっぢで毎日やれ


4名無しさんID:ID:hKBWo3gwaNIKU [2025/06/29(日) 12:52:11.21]
新要素がここまで不評やったのは初めてちゃう


35名無しさんID:ID:uxdigPK40NIKU [2025/06/29(日) 13:15:52.26]
>>4
その不評な新要素ゴリ押してくるアプデもしてくるしなあ


5名無しさんID:ID:kMFu8ZiDrNIKU [2025/06/29(日) 12:53:24.10]
別にええねん
子供達が友達や家族で遊ぶパーティゲーやねんから
1人で遊んでるおっさんからの評価はどうでもええねん


7名無しさんID:ID:goYQRl3a0NIKU [2025/06/29(日) 12:55:06.74]
>>5
キッズ達も直線だらけのコース走っても虚無になるだけやろ


11名無しさんID:ID:kMFu8ZiDrNIKU [2025/06/29(日) 12:58:45.41]
>>7
ならゴミやな


12名無しさんID:ID:tOcEpbQrMNIKU [2025/06/29(日) 12:59:20.43]
>>5
子供を舐めてるんやないか
あいつら面白いつまらないシビアやで


6名無しさんID:ID:HsbH31sV0NIKU [2025/06/29(日) 12:53:56.57]
任天堂への批判はタブー
あ、カプコンはいいよ


8名無しさんID:ID:AkMeFZ/f0NIKU [2025/06/29(日) 12:55:40.51]
今作はドリフトじゃなくてジャンプアクション重視のせいかつまらんよな


9名無しさんID:ID:JENmSEdm0NIKU [2025/06/29(日) 12:56:42.88]
オープンワールド病とか言う不治の病


10名無しさんID:ID:e8IB38mMaNIKU [2025/06/29(日) 12:57:36.79]
肝心の開発がライト層に向けてないんよ
その癖ガチ勢も締め出すというよくわからん仕様


13名無しさんID:ID:M0O5/afM0NIKU [2025/06/29(日) 13:00:25.67]
現時点でSwitch2で1番面白いゲームは龍が如く0


14名無しさんID:ID:tZ268brF0NIKU [2025/06/29(日) 13:02:45.24]
>>13
シャインポストなんだよなあ


16名無しさんID:ID:ghEZvtyF0NIKU [2025/06/29(日) 13:03:10.51]
>>13
龍の国の間違いやろ


32名無しさんID:ID:X0JxDr/t0NIKU [2025/06/29(日) 13:14:47.78]
>>16
ポリコレに屈したゴミゲーじゃん


18名無しさんID:ID:132HXR9q0NIKU [2025/06/29(日) 13:06:08.12]
>>13
ファンタジーライフやぞ


19名無しさんID:ID:wc5yDXfg0NIKU [2025/06/29(日) 13:07:05.13]
>>13
にレスしてる奴全部switch2以外でもできてわろたwww
いかに任天堂のソフトが弱いか物語ってるよなw


23名無しさんID:ID:GRJtYayA0NIKU [2025/06/29(日) 13:08:49.45]
>>19
龍が如くもできるぞ?





120名無しさんID:ID:czJLsiQa0NIKU [2025/06/29(日) 14:24:37.98]
>>13
でもあれ余計なシーン付け足したからゴミだよ
やるなら無印のほうが良い


15名無しさんID:ID:ieOYuFyJ0NIKU [2025/06/29(日) 13:03:08.95]
オープンワールドはマリオ本編みたいで面白いぞ


17名無しさんID:ID:QorMiNKbaNIKU [2025/06/29(日) 13:04:35.42]
せっかくオープンワールドなんやから直線活かすならゼロヨンやドラッグレースみたいなの盛り込めばええのにマジで勿体ない
DSのボス戦やWiiの特殊コースとか詰め込みようもあったろうに
任天堂がロンチでこんなもん出してくるのがショックでならない


20名無しさんID:ID:xvSHu0RT0NIKU [2025/06/29(日) 13:07:27.63]
牛だらけでキャッキャしてた頃が最早懐かしいな


21名無しさんID:ID:VocGa6DP0NIKU [2025/06/29(日) 13:08:08.65]
>>20
体験会の話かw


22名無しさんID:ID:ahY/oOzg0NIKU [2025/06/29(日) 13:08:19.33]
買えないからどうでもいい


24名無しさんID:ID:rKdGIm0m0NIKU [2025/06/29(日) 13:09:08.72]
まあ配信者がやってないしね
おもんなかったんやろ


26名無しさんID:ID:bimjlwZP0NIKU [2025/06/29(日) 13:11:58.82]
レースはこれまで通りコースは決まってるぞ
オープンワールドになってて好きな場所に行けるのはフリーランだけ


28名無しさんID:ID:CzjjrykK0NIKU [2025/06/29(日) 13:13:33.49]
>>26
わけわかんねえこと抜かすな


27名無しさんID:ID:MDidJbbNaNIKU [2025/06/29(日) 13:12:53.17]
ブレワイから何も進歩してないからなぁ
ブレワイは当時任天堂がSwitchという新ハードでオープンワールドを作るという所に多大な意味があった訳やが
そこから8年…意味のないオープンワールドだよ


29名無しさんID:ID:mpJmMK8u0NIKU [2025/06/29(日) 13:13:34.54]
自由度は高すぎてもよくない


41名無しさんID:ID:DHGWxbfcrNIKU [2025/06/29(日) 13:20:52.82]
>>29
自由度高すぎって進行方針放棄しとるだけやからな


30名無しさんID:ID:X0JxDr/t0NIKU [2025/06/29(日) 13:14:17.19]
配信とか道走ってない奴ばっかで草
タイマンスマッシュブラザーズと同じ過ち犯してるよな


31名無しさんID:ID:4ypVxO0k0NIKU [2025/06/29(日) 13:14:28.30]
オープンワールドがーってそこばかり言われとるが
実はコースがつまらないんや


33名無しさんID:ID:ig3QKU4d0NIKU [2025/06/29(日) 13:14:48.10]
むしろ昨今オープンワールド離れが起きてない?
任天堂以外のAAAタイトルとか大作タイトルで
オープンワールド作ってるけどどれも評価微妙やし


34名無しさんID:ID:CYbiFpdt0NIKU [2025/06/29(日) 13:15:49.10]
ドンキーコングはよ


36名無しさんID:ID:Y1io3aCg0NIKU [2025/06/29(日) 13:16:04.97]
コースはコースで道の意味がないからな


37名無しさんID:ID:H3NaVcFr0NIKU [2025/06/29(日) 13:17:23.54]
ナンバリングじゃないのに2専用っていうアホ仕様


42名無しさんID:ID:X0JxDr/t0NIKU [2025/06/29(日) 13:22:08.69]
自由度高いってもうベゼスダゲーみたいや混沌も自由のうちだぞってスタイルって訳じゃないから、意外と不自由なんよな任天堂のオープンゲー


43名無しさんID:ID:V7cqC7K+0NIKU [2025/06/29(日) 13:23:10.25]
なんか最近ゲームもアニメもはずれしかなくなってるな





44名無しさんID:ID:DHGWxbfcrNIKU [2025/06/29(日) 13:24:20.37]
>>43
もういろいろやり尽くして作る側もユーザーも飽きてるだけやで


51名無しさんID:ID:X0JxDr/t0NIKU [2025/06/29(日) 13:27:44.63]
>>43
緻密にシナリオ考えなくても話題先行で適当に話作った方が売れるってバレたからな


46名無しさんID:ID:uUGa6qsI0NIKU [2025/06/29(日) 13:25:40.75]
供給が安定するまでまともなタイトル出し渋ってるんじゃない?ってくらいやるもんないよな


50名無しさんID:ID:4ypVxO0k0NIKU [2025/06/29(日) 13:27:43.84]
音楽もやな
今年はみんなハズレばかり


53名無しさんID:ID:hKRMn6y1aNIKU [2025/06/29(日) 13:31:05.71]
オープンワールドにしてマップや構造を見せつけたいくせに工夫が感じられないよね
五輪なんかのマラソンが何故会場スタートからその国の名所巡りするような緻密なコースになってるかをよう考えろ


55名無しさんID:ID:Nw3N3xZb0NIKU [2025/06/29(日) 13:33:01.55]
任天堂の擁護に楽しませてもらってるんだから叩くなって論調の奴ら多いけど未来のゲームを腐らせないために今すぐ死んで欲しい


56名無しさんID:ID:9d9zDh3f0NIKU [2025/06/29(日) 13:37:06.01]
声のデカいやつに合わせたら悲惨な末路あるからな


57名無しさんID:ID:EYHkP9+O0NIKU [2025/06/29(日) 13:38:02.50]
割と今回ハズレというか評判よくないな


58名無しさんID:ID:yDRfWoHSdNIKU [2025/06/29(日) 13:38:22.39]
盛り上がってた野良レートに、アプデでドライブコース出るように変えたら、そりゃ評価下がるでしょ


59名無しさんID:ID:ig3QKU4d0NIKU [2025/06/29(日) 13:40:19.35]
dkステーション?キノコカップのラストのやつ
あれの最終コースは個人的にすこ☺
あとはおもろくない
特にノコノコビーチはよくあれで出そうと思ったな😡

-職業