ベクトル 会話 勉強 学校 性格 文系 方程式 苦手

どうして文系は方向性や矢印の事をベクトルって言いたがるの?

1 : 2025/05/01(木)06:08:07 ID:CvOrb8+d0
ベクトル勉強したことないの?
  /></div>
<p><span id=

26 : 2025/05/01(木)06:34:50 ID:nUnoELQF0
>>1
くんちょっと会話とか苦手そうだよね

 

28 : 2025/05/01(木)06:35:48 ID:CvOrb8+d0
>>26
文系との会話は苦手な方ですすいません🙏

 

33 : 2025/05/01(木)06:42:21 ID:nUnoELQF0
>>28
すぐ謝るくせやめたほうがいいよ?
卑屈にならずもっと自分を大事にしな?

 

34 : 2025/05/01(木)06:44:21 ID:90auAZgI0
>>33
28の文章の意味わかる?読解力w

 

35 : 2025/05/01(木)06:45:39 ID:nUnoELQF0
>>34
いいやお前は卑屈だよ
性格がネジ曲がってる

 

38 : 2025/05/01(木)06:48:14 ID:90auAZgI0
>>35
アホとの会話は苦手な方ですすいません🙏

 

2 : 2025/05/01(木)06:08:55 ID:6mrv3eXr0

一度に2つ質問されると回答する気失せる

 

3 : 2025/05/01(木)06:10:06 ID:CvOrb8+d0
>>2
文系はそこまで頭回らないよな…ゴメン😢

 

4 : 2025/05/01(木)06:12:43 ID:TQEuP5t20

一方通行のせい

 

6 : 2025/05/01(木)06:16:20 ID:CvOrb8+d0
>>4

 

5 : 2025/05/01(木)06:15:18 ID:rSsTGNDd0

スカラとは違うんですよ

 

7 : 2025/05/01(木)06:18:24 ID:90auAZgI0

よくなんとかの方程式とか言うけど、違和感しかないw

 

9 : 2025/05/01(木)06:25:03 ID:CvOrb8+d0
>>7
文系は方程式もよく使うよな
あと最大公約数(笑)

 

12 : 2025/05/01(木)06:26:09 ID:90auAZgI0
>>9
しかも方程式というものの定義を分かってない

 

16 : 2025/05/01(木)06:27:26 ID:CvOrb8+d0
>>12
文系は言葉の定義を勉強しない
だからまともに議論が出来ない
自分の思ったことを話すだけ

 

8 : 2025/05/01(木)06:21:45 ID:3QoD1KQ70

物理用語としてのベクトルと日常会話日本語としてのベクトルの意味は違うなんて当たり前だろ
辞書読んだことないの?

 

10 : 2025/05/01(木)06:25:30 ID:90auAZgI0
>>8
「方向性は合ってる?」←わかる
「ベクトルは合ってる?」←はぁ?

 

14 : 2025/05/01(木)06:27:10 ID:rMC1V58+0

理系のネガキャンやめてね
みなさーん本来の理系はこんな発達障害ばかりではないので悪しからず

 

19 : 2025/05/01(木)06:28:13 ID:CvOrb8+d0
>>14
効いちゃった?

 

15 : 2025/05/01(木)06:27:13 ID:jvtAX24b0

カッコいいからだが?

 

18 : 2025/05/01(木)06:27:50 ID:jvtAX24b0

無駄にドイツ語使いたがるのと一緒だが?

 

20 : 2025/05/01(木)06:29:04 ID:jvtAX24b0

シュヴァイン!
豚ですらこのかっこよさ

 

22 : 2025/05/01(木)06:29:44 ID:jbHwNzEI0

理系も文系も平均以上のやつはもう一方を叩かないけど底辺のやつは相手を叩くってばっちゃが言ってた

 

24 : 2025/05/01(木)06:31:46 ID:CvOrb8+d0
>>22
今どきばっちゃとか言ってるオッサン

 

27 : 2025/05/01(木)06:35:42 ID:O+oSoW/n0

テンションが上がる

 

29 : 2025/05/01(木)06:37:10 ID:gZgubdfx0

ぼくベクトル!

 

30 : 2025/05/01(木)06:37:38 ID:90auAZgI0

エビデンスは?w

 

32 : 2025/05/01(木)06:40:44 ID:CvOrb8+d0
あと文系ってエビデンスも好きだよな
なんでだろな?単純脳だからかな?

 

36 : 2025/05/01(木)06:46:06 ID:CvOrb8+d0
文系「それエビデンスあるの?エビデンスは??」

これワロタ

 

39 : 2025/05/01(木)06:48:39 ID:nUnoELQF0

自分が嫌いだから自分以下の存在が欲しいそういう鬱屈した状態だから他者を平気でバカにする
それで見下せる他人がいる自分に酔う快楽で自分を保っている
そんなものは無駄だ

 

40 : 2025/05/01(木)06:49:31 ID:CvOrb8+d0
効いてる効いてるwww

 

42 : 2025/05/01(木)06:50:01 ID:90auAZgI0

うん、効いてるな

 

44 : 2025/05/01(木)06:55:46 ID:wS/XcvWa0

煽りスレに反応してるおまえらNGしたら他のスレでも快適になった

 

45 : 2025/05/01(木)07:42:35 ID:zQYFEEB5r

俺も人を馬鹿にしたいが自分以下の存在が見つからない

 

46 : 2025/05/01(木)08:36:53 ID:XTStvN/x0

言語というものを理解していないから
しょうもないことを考えてしまう

 

47 : 2025/05/01(木)09:23:33 ID:eBNJwrP+0

ベクトルとテンソルの違いの解説頼む

 

48 : 2025/05/01(木)09:30:55 ID:YPj+K5gY0

理系は計算得意だからモーメントっていうよね

 

引用元: どうして文系は方向性や矢印の事をベクトルって言いたがるの?

-ベクトル, 会話, 勉強, 学校, 性格, 文系, 方程式, 苦手