マーチ 佐賀大 偏差値 千葉大 受験 大学 横国 理系

横国と千葉大都立大って差ある?

1 : 2025/03/16(日)14:40:01 ID:fsxhnGY/
経済系や理工系
"

2 : 2025/03/16(日)14:49:26 ID:xSbcEYf4
文系
筑波=横国>千葉=都立

理系
筑波>横国=千葉>都立

 

3 : 2025/03/16(日)15:08:24 ID:Z50SJXVW
どれもMARCH未満

 

11 : 2025/03/16(日)21:46:54 ID:9KWP7Mqk
>>3
マーチなんて佐賀大くらいだろ?
アホワタク

 

64 : 2025/05/12(月)19:08:40 ID:VECVrIbP
>>11
大学受験をした事がないのだろうw
MARCHなんて相手にすんな

 

4 : 2025/03/16(日)15:09:04 ID:HRcDb86v
なんの差だよ
偏差値なら客観的なデータがあるから聞くまでもないし何がしたいん

 

5 : 2025/03/16(日)15:11:48 ID:zuE9Req/
千葉帝国大学 旧1期校
横浜国立大学 旧2期校

 

9 : 2025/03/16(日)16:26:40 ID:+T4dmZ5Y
このレベル帯は今や横国一強だね

 

10 : 2025/03/16(日)16:31:27 ID:NsxWXPNh
昔は千葉より都立のほうが上だったのになあ

 

12 : 2025/03/16(日)22:03:56 ID:sQjLANg+C
千葉は首都圏の定員の多い国立の総合大ってことで注目されて難化したけど
就職もそんなに良くないしお買い損て言われてるな(何故か受験生人気は健在)
そりゃ昔は都立の方が上とみなされてた時代があるなら就職も未だに都立大以下な訳だ
研究者や大学教員の人数も人数の少ない都立に負けてた気がする
法学系ももともと法学部になれなかった経緯で3教科とバカにされる都立法よりも格的には下という始末...

 

13 : 2025/03/17(月)06:17:30 ID:5FXQn+YR
国の評価だと千葉大がこの中で一番上

後はわかるよな

 

14 : 2025/03/22(土)01:47:19 ID:UvlhT3Fz
都立大文系だけど千葉大は格上

 

15 : 2025/03/22(土)06:26:32 ID:/Yd0eYts
そらそうだ

 

16 : 2025/03/22(土)12:34:10 ID:pVoJoDO6
同じレベルのグループではあるが細かいこと言えば都立大が劣る
横国>千葉>都立大

 

22 : 2025/03/28(金)05:45:33 ID:zF/Boh3y
明治に蹴られることが殆どない分、横国の方が上。
都立は明治にガンガン蹴られるからね。

 

24 : 2025/03/30(日)00:44:49 ID:aVunU6jn
うん

 

25 : 2025/03/30(日)10:13:32 ID:WGEZnjVX
都立大学は学費無料化されたらマーチは100%蹴られる千葉大となら悩む

 

26 : 2025/03/30(日)10:18:58 ID:FnVOt/9p
>>25
都立はそこまでブランド価値はない。
明治には明らかに劣る。
むしろ無償化で貧民が行く大学というイメージが定着する恐れすらある。

 

30 : 2025/04/02(水)10:49:49 ID:Sth5uEET
旧1期校 千葉国立大
旧2期校 横浜国立大

 

31 : 2025/04/02(水)11:12:54 ID:Sth5uEET
千葉国立 医学部
横浜国立 医学部

 

32 : 2025/04/02(水)12:32:05 ID:rDzDq8F9
あるよ

 

37 : 2025/04/05(土)20:07:26 ID:pdoQg+/6
横国>筑波千葉明治>都立 文系で明治入れるとこうか?

 

48 : 2025/05/03(土)17:26:01 ID:N4JcX+bq
国立大と公立大の差はある
現行法では公立大は国立大にはなれない
国立大は公立大にも私立大にもなれる

 

49 : 2025/05/03(土)17:27:43 ID:N4JcX+bq
私立大は公立大になれる
戦前は私立が国立になれた

 

50 : 2025/05/03(土)17:34:20 ID:UdFt5Cq4
文系 横国=上智>千葉都立=明治 このくらい

 

51 : 2025/05/03(土)17:55:40 ID:N4JcX+bq
公立大に行けばわかるが事務職員が県庁や市役所からの派遣が主体
教授も自前教授が少ない、校舎も狭くて古い
国立大も設備が古いとか言うが
公立大に行けばもっと予算を絞っている感じがする

 

52 : 2025/05/03(土)17:57:36 ID:N4JcX+bq
都立大は都が裕福なので例外だからこの場合はあまり関係ないな
ロケ地になるくらい広くてきれいな校舎だよ

 

54 : 2025/05/07(水)19:54:29 ID:THmTDrB+
なあ

 

57 : 2025/05/10(土)07:13:08 ID:RYth6rZK
国立と公立の違いがそのまま格差になってる

 

58 : 2025/05/12(月)05:28:07 ID:Ra+ALvrC
横国と千葉は国立
都立大は公立

 

59 : 2025/05/12(月)07:49:10 ID:VECVrIbP
理系は二次偏差値高そうに見えるのは2科目3科目入試だからじゃね
千葉国は4科目必要だろ

 

71 : 2025/05/15(木)07:59:35 ID:5yRkWLdf
千葉≒筑波>横国>都立>埼玉>茨城≒理科>めえじ>ポン

 

72 : 2025/05/15(木)21:30:47 ID:GbECGbfS
公立は論外

 

引用元: 横国と千葉大都立大って差ある?

-マーチ, 佐賀大, 偏差値, 千葉大, 受験, 大学, 横国, 理系