5:名無しさんID:ID:5309u7HDH [2025/05/16(金) 23:22:18.49]
これ、何
43:名無しさんID:ID:9STxyfdq0 [2025/05/16(金) 23:32:13.87]
>>1
すまんが徳島県ってどこ?
2:名無しさんID:ID:5309u7HDH [2025/05/16(金) 23:21:42.77]
怖いんだが

3:名無しさんID:ID:Ph8xlfK/0 [2025/05/16(金) 23:22:01.25]
出来損ないのヒルコ
4:名無しさんID:ID:80IIzVj7a [2025/05/16(金) 23:22:06.22]
パソナの人間牧場
6:名無しさんID:ID:ZtGAiLk0d [2025/05/16(金) 23:22:24.86]
淡路島とかいうところか ある団体が牛耳ってるって話
7:名無しさんID:ID:XCrzcNOe0 [2025/05/16(金) 23:22:42.65]
獄門島な
8:名無しさんID:ID:Pja2VfBL0 [2025/05/16(金) 23:22:49.07]
琵琶湖の穴に昔あった土地だよ 俺が移動させたんだ
9:名無しさんID:ID:5309u7HDH [2025/05/16(金) 23:23:01.29]
鳥取レベルの面積があるのに誰も語らない謎の島 いったい何があるんだ
10:名無しさんID:ID:nhUKTZ8b0 [2025/05/16(金) 23:23:04.91]
オノコロ島
12:名無しさんID:ID:4QkAnXoE0 [2025/05/16(金) 23:24:15.28]
パソナランド
13:名無しさんID:ID:+pxAyNbi0 [2025/05/16(金) 23:24:19.04]
イザナギとイザナミの子供
28:名無しさんID:ID:AH9LtOo40 [2025/05/16(金) 23:27:07.97]
>>13
こんな所で産んだのかよ
48:名無しさんID:ID:AV53/zBg0 [2025/05/16(金) 23:40:25.06]
>>28
生まれたのも神だけどな 火の神を産んだらイザナミが焼けて死んじゃったから 黄泉まで迎えに行ったらバケモノになってて逃げて帰ってくる ってのが序盤の話だ
14:名無しさんID:ID:5NniiQM+0 [2025/05/16(金) 23:24:28.26]
奴隷島 ルフィも大冒険する前にこういう所を救ってくれんかね?
15:名無しさんID:ID:mk2fIH/k0 [2025/05/16(金) 23:24:41.56]
玉ねぎで有名やん
16:名無しさんID:ID:5pXOnTte0 [2025/05/16(金) 23:24:42.72]
24の瞳?
17:名無しさんID:ID:7aPz4nfZ0 [2025/05/16(金) 23:24:49.14]
姫路藩がまかされたんだけど岡山に移動になったから徳島藩にうつった
18:名無しさんID:ID:g5YT4+h4d [2025/05/16(金) 23:25:33.90]
俺が免許取った地
19:名無しさんID:ID:AV53/zBg0 [2025/05/16(金) 23:25:38.40]
神話では最初に神が降り立った地だぞ
21:名無しさんID:ID:0FnqksqrM [2025/05/16(金) 23:26:40.19]
パソ中島
22:名無しさんID:ID:vtNOnS4B0 [2025/05/16(金) 23:26:50.06]
オノゴロジマ
23:名無しさんID:ID:EyxaN6wh0 [2025/05/16(金) 23:26:50.20]
シチリア島
24:名無しさんID:ID:oKGP7zz2H [2025/05/16(金) 23:26:50.37]
24人がいつも見てるぞを実践してる島
25:名無しさんID:ID:O26kSI2R0 [2025/05/16(金) 23:26:53.22]
ケケ島
26:名無しさんID:ID:5309u7HDH [2025/05/16(金) 23:26:55.90]
調べたらひとつの島に市が3つあるというのもすごい
57:名無しさんID:ID:Evj6uNUS0 [2025/05/17(土) 00:14:56.08]
>>26
昔はこの島だけで一国だったしな
27:名無しさんID:ID:B5AG6NML0 [2025/05/16(金) 23:27:00.45]
玉ねぎが大量生産されてるらしい
29:名無しさんID:ID:kb/Y9np/0 [2025/05/16(金) 23:27:39.21]
上沼恵美子と竹中平蔵と山口組の三国志状態
30:名無しさんID:ID:ag2DTukU0 [2025/05/16(金) 23:27:40.33]
じゃあその左側にある島はなんなんだよ?
31:名無しさんID:ID:OmjIc7UK0 [2025/05/16(金) 23:27:57.22]
ナカヌキ島
32:名無しさんID:ID:P4+7vROB0 [2025/05/16(金) 23:28:13.68]
離島で生まれるってどんな感じなんだろう
35:名無しさんID:ID:Ph8xlfK/0 [2025/05/16(金) 23:29:05.64]
>>32
大陸から見たらお前もそう思われているよ
33:名無しさんID:ID:5pXOnTte0 [2025/05/16(金) 23:28:34.64]
玉ねぎって野菜の王様だよな
34:名無しさんID:ID:usPNqbzJ0 [2025/05/16(金) 23:28:44.85]
琵琶湖を作るためにくり抜いた残土
37:名無しさんID:ID:SxJRLuU60 [2025/05/16(金) 23:29:59.42]
竹◯プリズンの事?
38:名無しさんID:ID:+bqMxeyB0 [2025/05/16(金) 23:30:04.51]
それぼく
39:名無しさんID:ID:snkiRS4S0 [2025/05/16(金) 23:30:29.49]
琵琶湖の土地がワープしてきたんだよ
40:名無しさんID:ID:csZWRxxE0 [2025/05/16(金) 23:30:34.03]
上沼恵美子の領地
41:名無しさんID:ID:zogwJQN70 [2025/05/16(金) 23:31:34.42]
石を投げればヤクザに当たると言われた島 運送会社も異常な過積載ばかりだったない 今はパソナ島だろ?
42:名無しさんID:ID:ARalp6oL0 [2025/05/16(金) 23:31:46.22]
俺も最近地図を見てて樺太ってこんなでかかったっけ?ってなったよ
58:名無しさんID:ID:Evj6uNUS0 [2025/05/17(土) 00:16:26.87]
>>42
北海道の面積の2/3あるからな そこそこでかい
44:名無しさんID:ID:K1MvsDjv0 [2025/05/16(金) 23:33:30.85]
神戸ナンバーええやろ
46:名無しさんID:ID:xvxmN4nl0 [2025/05/16(金) 23:38:08.39]
庚午事変(稲田騒動)がなければ今も兵庫県じゃなく徳島県だった?
56:名無しさんID:ID:YJgChIi10 [2025/05/17(土) 00:06:38.48]
>>46
神戸のある兵庫県をおおきくするのが国策だったみたい
47:名無しさんID:ID:XAx/v4KH0 [2025/05/16(金) 23:40:21.11]
パソナと山口組が名産品の謎の島
49:名無しさんID:ID:7Ng9kbBr0 [2025/05/16(金) 23:40:40.33]
なんで玉ねぎ栽培盛んなの?
50:名無しさんID:ID:7o6hp9aQ0 [2025/05/16(金) 23:44:50.32]
小豆島がしきりにオリ−ブ特産地だってことを売りに出してるのに対し 淡路島は玉ねぎとかいうなんとも地味なのが特産物であるゆえに あまり売りにも出せないのがね あと、橋ができたせいで人口がどんどん吸い取られてる真っ最中 淡路島を経由する高速バスも(運転手不足もあるが)どんどん廃止になってる
51:名無しさんID:ID:Ko8lulj70 [2025/05/16(金) 23:54:04.60]
鉄道通せば関西の通勤圏になれるのに
52:名無しさんID:ID:2qfZ1Qd10 [2025/05/16(金) 23:57:06.48]
オランダやろ