なんJ

氷河期世代は何が悪かったの?


33名無しさんID:ID:W9ewFlBb0 [2025/05/18(日) 11:23:20.81]
>>1
平成の種もみ食いをやった奴らと黙認した奴らに迎合するな 問答無用で合法の範囲内でどんどんリベンジしていけ


3名無しさんID:ID:gx9PgYQ20 [2025/05/18(日) 11:18:15.24]
時期


4名無しさんID:ID:4sPbe4Cw0 [2025/05/18(日) 11:18:43.93]
受験戦争や詰め込み教育って言われるけど それで英語もできない パソコンもできないような人間を増やして何の意味があるの


37名無しさんID:ID:bs0rIWmB0 [2025/05/18(日) 11:24:33.51]
>>4
PCさわれないのはZ戦士さんって聞いてるんやが・・・・ むしろ氷河期はPCさわれる世代やで


7名無しさんID:ID:CYxMbz690 [2025/05/18(日) 11:19:51.45]
夜の校舎窓ガラス割って回ったり盗んだバイクで走ったりしてたんだろ?


10名無しさんID:ID:J7DXfSeea [2025/05/18(日) 11:20:11.87]
>>7
俺ひきこもり


18名無しさんID:ID:Xn0GhQTf0 [2025/05/18(日) 11:20:50.04]
>>10
ぼくも


43名無しさんID:ID:bs0rIWmB0 [2025/05/18(日) 11:25:54.46]
>>7
それバブルやん・・・wwww 尾崎は65年生まれやぞ・・・wwwwww


45名無しさんID:ID:zkUqHTPGM [2025/05/18(日) 11:26:29.99]
>>7
それ今60歳前後だぞ


46名無しさんID:ID:pvRWIu4B0 [2025/05/18(日) 11:26:39.08]
>>7
校内暴力全盛期はもっと前の世代だろ


299名無しさんID:ID:3StubjaF0 [2025/05/18(日) 15:44:47.79]
>>46
校内暴力全盛期はバブル世代が中学高校の80年代前半


150名無しさんID:ID:RFPBvARO0 [2025/05/18(日) 12:14:27.01]
>>7
朝、学校についたら窓ガラス全部割れてたとかあったけど何故かニュースにならなかったよな あと嫌われ者の先生の車が逆さまになってたりとか 今ならすぐ新聞沙汰やろ いい意味でおおらかだったのかな


9名無しさんID:ID:tDdGnE9q0 [2025/05/18(日) 11:20:03.35]
被害者意識 行動しない  冷笑ムーブ  自己責任論


11名無しさんID:ID:Va2SR6g/0 [2025/05/18(日) 11:20:12.74]
ほとんどの人は普通に働いて 家庭持ってる定期


12名無しさんID:ID:WQF6wYFb0 [2025/05/18(日) 11:20:18.99]
運がね…


13名無しさんID:ID:aMWhex5l0 [2025/05/18(日) 11:20:25.46]
産まれてきたこと


14名無しさんID:ID:5q/jUyly0 [2025/05/18(日) 11:20:33.09]
努力だよ


16名無しさんID:ID:gx9PgYQ20 [2025/05/18(日) 11:20:49.61]
パソコンは詳しく世代だろ


29名無しさんID:ID:4sPbe4Cw0 [2025/05/18(日) 11:22:29.61]
>>16
パソコンが詳しいのでそれをイカしてない


17名無しさんID:ID:rij591hA0 [2025/05/18(日) 11:20:49.98]
1995年に日本は終わった




20名無しさんID:ID:gx9PgYQ20 [2025/05/18(日) 11:20:56.00]
詳しい


21名無しさんID:ID:OT+AzLAH0 [2025/05/18(日) 11:21:15.75]


22名無しさんID:ID:Va2SR6g/0 [2025/05/18(日) 11:21:20.40]
ひきこもりに関してはどの世代にも一定数いる 割合は世代で変わらん


23名無しさんID:ID:5lJJ8z1o0 [2025/05/18(日) 11:21:34.09]
自民党を支持し続けてきたことかな


179名無しさんID:ID:4uR71xfR0 [2025/05/18(日) 12:40:49.85]
>>23
コレが答えかなw


24名無しさんID:ID:4sPbe4Cw0 [2025/05/18(日) 11:21:52.37]
昔から2chで 現場で働くのをダサいって言って働かないで ネットでやることは学歴が低い人を見下すだけ でも無職よりははましだよな


25名無しさんID:ID:eccPjjwT0 [2025/05/18(日) 11:22:04.38]
受精


26名無しさんID:ID:WBisfjrh0 [2025/05/18(日) 11:22:08.35]
だから「私たち」じゃないでしよ 「私」でしょ


27名無しさんID:ID:Gp6dBkOD0 [2025/05/18(日) 11:22:21.21]
ゲバルト棒が足りなかった 必要なのは世の中に反抗する努力だった


328名無しさんID:ID:HrtJUDL50 [2025/05/18(日) 20:45:20.56]
>>27
これは思う 飼いならされすぎた


28名無しさんID:ID:QmVzb+RWM [2025/05/18(日) 11:22:26.22]
氷河期の前が努力せずに生きられただけで今は就職楽と言いつつ資格取ってインターンやってということを当たり前にやってる 氷河期は努力せずに生きられた世代の生き方に引きずられて時代に合わせてアップデートすることができなかった


222名無しさんID:ID:hDjo2SLr0 [2025/05/18(日) 13:19:38.67]
>>221
考えすぎ そこまで学歴ばっかり気にしてるのおまえくらいじゃね


242名無しさんID:ID:sBpr89+m0 [2025/05/18(日) 13:59:16.99]
>>222
実際、氷河期語りのスレや動画に出てくるのは大卒前提の話ばかりじゃん 進学率25パーセント程度の世代なのに、不自然すぎ おまえらほんとは高卒なのに、大卒を偽装してるだろw だから高卒の団塊ジュニアが卒年をごまかすために大卒を偽装してるから話がおかしくなるんだよw


248名無しさんID:ID:OT+AzLAH0 [2025/05/18(日) 14:05:29.22]
>>242
大学進学率そんなに低かったっけ? ちな俺早稲田卒現状無職な


259名無しさんID:ID:OT+AzLAH0 [2025/05/18(日) 14:13:38.31]
>>252
潰しあったのうらやまw 氷河期も前半後半で結構進学率違いそうだけど 暇な時調べてみたらおもろいかもな


282名無しさんID:ID:OT+AzLAH0 [2025/05/18(日) 14:40:29.39]
>>263
そういやそうね(俺も一浪) けど岸田程度なら大威張りで雑魚認定できるからいいやって感じ


31名無しさんID:ID:rojTwuHx0 [2025/05/18(日) 11:23:01.33]
すまんが、自分の上司も氷河期だが立派な人だよ。 時代じゃなく人で決まるんだよ。底辺になるか、立派になるかどうかは いま底辺なのは君の責任だよ


32名無しさんID:ID:CYxMbz690 [2025/05/18(日) 11:23:20.76]
どうせ努力も何もしてこなかったんだろ。そういう奴らが時代のせいにしてるだけ。普通に頑張れば最低公務員にはなれたはずなのに。


34名無しさんID:ID:JvR5+3pu0 [2025/05/18(日) 11:23:36.46]
生まれの不幸を呪うがいい


36名無しさんID:ID:yy0xDUHZ0 [2025/05/18(日) 11:23:59.73]
因果応報 過去や前世に犯した罪の報いがやってきたんや




39名無しさんID:ID:RvGcOALd0 [2025/05/18(日) 11:24:55.53]
難関資格の一つでも取った? 努力足りないくせに世の中のせいにしてふざけ過ぎなんだよ 新卒でいいところに就職できませんでした、ぼくたち可哀相? 家族持ちでリストラされた人たちはそんな泣き言ほざいてないぞ 舐めてんのか


41名無しさんID:ID:jB/G47dhr [2025/05/18(日) 11:25:17.49]
バブル世代が究極に酷いんだよ マジで無能なのに会社に居座って高給なんだから


42名無しさんID:ID:Ivf0w8h+0 [2025/05/18(日) 11:25:38.79]
存在、じゃないですかね?


47名無しさんID:ID:KG/e9Z5d0 [2025/05/18(日) 11:26:51.74]
英語ができない ITの先駆けになれるチャンスを逃した


58名無しさんID:ID:goGCuCDI0 [2025/05/18(日) 11:33:38.53]
>>48
それは戦前世代(昭和1桁)だろ 子どもは新人類世代で今65ぐらいだよ 戦後80年だぞ?教科書に墨塗ってた頃はまだ旧制教育なんだぞ?義務教育が小学校までだからな!


49名無しさんID:ID:7o2zrggB0 [2025/05/18(日) 11:27:28.45]
頭じゃないかな


51名無しさんID:ID:4sPbe4Cw0 [2025/05/18(日) 11:27:49.74]
tst


52名無しさんID:ID:Eej5CV790 [2025/05/18(日) 11:28:18.53]
団塊ジュニアが人口多すぎたなあ


53名無しさんID:ID:GcCx7zc30 [2025/05/18(日) 11:29:02.48]
他責的すぎる


245名無しさんID:ID:pO3thC4b0 [2025/05/18(日) 14:03:08.33]
>>54 >>159
>>159 ゆとり世代が国民民主を支持しているのがよくわからない 優秀なら立憲共産を支持するはずだろ

-なんJ