1 : 2025/04/14(月)23:18:35 ID:GpgdOO3H
大阪

2 : 2025/04/14(月)23:20:57 ID:p4uAFT/I
都内
4 : 2025/04/15(火)00:13:42 ID:ayW2FKPP
早稲田法政経=一橋
6 : 2025/04/15(火)00:57:45 ID:I6KbJTfC
一橋と慶應経済なら迷うが…早稲田はねぇ
8 : 2025/04/15(火)04:33:34 ID:XHsMQ5ze
早稲田法政経(英国社専願)=高崎経済
10 : 2025/04/15(火)07:10:58 ID:fend5EFn
・東大に行けない奴の受け皿
関東→一橋科学、関西→京大
・東大落ちの受け皿
関東→早慶、関西→無し
・京大も一橋科学も無理な奴の受け皿
関東→早慶、関西→阪大神戸
・上記全てに落ちた奴らの受け皿
関東→マーチ、関西→関関同立
関東→一橋科学、関西→京大
・東大落ちの受け皿
関東→早慶、関西→無し
・京大も一橋科学も無理な奴の受け皿
関東→早慶、関西→阪大神戸
・上記全てに落ちた奴らの受け皿
関東→マーチ、関西→関関同立
11 : 2025/04/15(火)07:46:27 ID:F4TML8GS
文系
東大
京大
一橋
大阪
名古屋神戸早稲田
北大東北九州慶応
筑波横国お茶東外上智
千葉都立阪公広島明治 このくらいだろう
東大
京大
一橋
大阪
名古屋神戸早稲田
北大東北九州慶応
筑波横国お茶東外上智
千葉都立阪公広島明治 このくらいだろう
16 : 2025/04/15(火)10:07:20 ID:jmNRYBLO
2022 2023は一年間に登録した人の集計
2021年版は期間の指定無しだから圧倒的に人数多いだろうね
2021年版は期間の指定無しだから圧倒的に人数多いだろうね
19 : 2025/04/15(火)15:31:02 ID:eW4A5UZq
難しいところだな
阪大文系は早稲田政経法には受からないが逆もまた受からない
京大一橋になると政経法は受かるレベルになるが
阪大文系は早稲田政経法には受からないが逆もまた受からない
京大一橋になると政経法は受かるレベルになるが
20 : 2025/04/15(火)15:33:41 ID:t3xFbNWF
>>19
早稲田政経法というけど、政経と法は全く受験者層が違うから
政経と阪大は比較できると思うぞ
政経と阪大は比較できると思うぞ
26 : 2025/04/15(火)19:20:04 ID:aXc95Q3C
早稲田政経経済>早稲田政経政治=阪大文系>早稲田法>阪大外語
28 : 2025/04/15(火)22:28:24 ID:mpYh3bRc
プライム人事担当者の評価
東大
京大
一橋 東科
阪大 東北 名古屋
北海道 九州
早慶上智ICUグループ
理Gマーチ関関同立グループ
ニッコマ近甲産龍グループ
東大
京大
一橋 東科
阪大 東北 名古屋
北海道 九州
早慶上智ICUグループ
理Gマーチ関関同立グループ
ニッコマ近甲産龍グループ
29 : 2025/04/15(火)22:33:36 ID:SMOamBb5
>>28
東証プライム人事の本物がここにいるけど
当社とはだいぶ違った価値基準のようだねあなたの挙げている「プライム人事」とやらはどこの業界の話?
当社とはだいぶ違った価値基準のようだねあなたの挙げている「プライム人事」とやらはどこの業界の話?
30 : 2025/04/16(水)11:12:33 ID:g3LVMDyg
プライム人事担当者の評価
プライム人事担当を名乗り阪大を早稲田より2ランク
上にもってきているが阪大の就職が早稲田に比べて
極めて悪いのは周知の事実、こんな下らん工作は意味ないよな
31 : 2025/04/16(水)11:14:08 ID:g3LVMDyg
阪大に限らず、東大 京大以外の地方旧帝大の就職は
私立の早慶に比べて極めて劣る、出世も同様に悪い
私立の早慶に比べて極めて劣る、出世も同様に悪い
32 : 2025/04/16(水)11:18:08 ID:g3LVMDyg
地方旧帝大になんの恨みもない、ただ事実を指摘しているだけ
34 : 2025/04/16(水)11:52:06 ID:LPhzmpEL
グロース人事担当者の評価
東大 京大 早慶
一橋 東科 上智
阪大 東北 名古屋 北海道 九州
マーチ関関同立グループ
ニッコマ近甲産龍グループ
大東亜帝国摂追桃神グループまで
東大 京大 早慶
一橋 東科 上智
阪大 東北 名古屋 北海道 九州
マーチ関関同立グループ
ニッコマ近甲産龍グループ
大東亜帝国摂追桃神グループまで
35 : 2025/04/16(水)11:57:08 ID:mwnz5tjE
客観的にみると阪大の就職は私立の早稲田より2ランク上ではなく2ランク下扱い
36 : 2025/04/16(水)12:14:46 ID:mwnz5tjE
知らぬが仏という
阪大は早稲田より格上とホルホルしていた方が気分がいいよな、阪大関係の人々はこういう人がほとんど
阪大は早稲田より格上とホルホルしていた方が気分がいいよな、阪大関係の人々はこういう人がほとんど
39 : 2025/04/16(水)19:11:01 ID:/AnMZnZO
政経はもちろん法でも阪大文系は受からないだろ
数年前の法と現在の法じゃ難易度は別物
数年前の法と現在の法じゃ難易度は別物
42 : 2025/04/17(木)03:33:55 ID:kVR73WEe
早稲田?
小物界の中の小物やな(笑)
小物界の中の小物やな(笑)
43 : 2025/04/18(金)03:33:19 ID:T4G6sDf7
早稲田阪大
44 : 2025/04/18(金)03:46:07 ID:ZX4za0NV
東大阪大
45 : 2025/04/18(金)10:03:07 ID:KuXEK87o
都会
46 : 2025/04/18(金)17:22:56 ID:mvPbNNw3
無難
47 : 2025/04/18(金)17:56:59 ID:7vYxR0/u
大学は都会
49 : 2025/04/18(金)18:11:42 ID:cQXlT5H1
早稲田
50 : 2025/04/18(金)19:15:25 ID:C/FDp7ov
早稲田だな
51 : 2025/04/18(金)19:29:37 ID:9NdjBsC0
阪大にする必要性によるな
52 : 2025/04/18(金)20:25:45 ID:emWKLpR/
阪大はない
57 : 2025/04/20(日)04:37:46 ID:EUkAFeIf
東の慶応 西の芦屋大
59 : 2025/04/21(月)06:39:29 ID:d4QQXEXz
早稲田に行って卒業して地元大阪に帰る
60 : 2025/04/21(月)16:59:24 ID:hH0csbRo
そんな奴いるか?
大阪在住から早稲田卒で東京で就職して練馬区に住んでいる奴なら知ってる
大阪在住から早稲田卒で東京で就職して練馬区に住んでいる奴なら知ってる
61 : 2025/04/21(月)17:05:59 ID:hH0csbRo
まあ早稲田は阪大より就職強いのは間違いない
62 : 2025/04/24(木)14:14:17 ID:ChGFGYBn
早稲田が上
69 : 2025/05/05(月)12:21:56 ID:v/KidoYr
東京が良い
72 : 2025/05/05(月)14:43:43 ID:hpC4BJZa
早稲田
阪大
阪大
73 : 2025/05/05(月)18:19:23 ID:dheSZvMy
法と政経なら早稲田が上
74 : 2025/05/05(月)18:27:43 ID:HgZ9mNUl
早稲田法政経以外が阪大と互角
法政経はもうちょい上
法政経はもうちょい上
77 : 2025/05/05(月)23:03:52 ID:Imm7ciN2
私大
78 : 2025/05/06(火)00:07:41 ID:2KypHkUa
都会の私立
引用元: 早稲田法政経=阪大文系