勘違い 名前 天才 進学校 違う 開成 高校

同小・中のやつ「えっ、お前○○高校行ったん?ガチ天才やん!」ワイ「…違うんや」

1 : 2025/04/06(日)11:33:41 ID:bddWwK370
自分の高校と有名進学校の名前がめちゃくちゃ似てるせいで自分の高校名言うと100%勘違いされる。言われる度に訂正しなきゃいけないんだけど必ず「あっ なんだ違う学校かよー」って言われてモヤモヤしちゃう
"

2 : 2025/04/06(日)11:34:34 ID:lvdor6qb0
きも

 

4 : 2025/04/06(日)11:35:01 ID:mfiGR8nDM
高専に行った私、誤解は一切されず日本全国で名前が通用する

 

7 : 2025/04/06(日)11:35:39 ID:bddWwK370
>>4
高専か 優秀だったんだね

 

5 : 2025/04/06(日)11:35:04 ID:Xw7uNPEqM
きんもー

 

6 : 2025/04/06(日)11:35:12 ID:bddWwK370
2文字消せば同じ学校名になっちゃうんだよね
大学でも余計な文字足すと偏差値が下がっていくイメージ

 

9 : 2025/04/06(日)11:36:39 ID:EU953o0ar
筑波大附属坂戸?

 

10 : 2025/04/06(日)11:36:47 ID:RvQEZGZU0
高校で判断するとか周り高卒の馬鹿しかいないのかよ

 

11 : 2025/04/06(日)11:37:25 ID:M/7PU68B0
特攻の拓みたいな感じか

 

12 : 2025/04/06(日)11:38:09 ID:eitOYio7d
大宮開成

 

14 : 2025/04/06(日)11:40:08 ID:bddWwK370
>>12
よく分かったね

 

16 : 2025/04/06(日)11:41:14 ID:mfiGR8nDM
>>14
それでもすごいやん
てか埼玉にいて高専知ってるのめずらし埼玉に高専ないのに

 

19 : 2025/04/06(日)11:45:19 ID:bddWwK370
>>16
ありがとう 自称進だけどね
東京に住んでるけど併願で受けれたのと日にちが全く被らないから受験したんだよね。同じ中学の頭いいやつが高専行ってたから知ってた

 

18 : 2025/04/06(日)11:44:33 ID:+G0jaeUP0
逗子開成ってのもあるな

 

21 : 2025/04/06(日)11:46:14 ID:bddWwK370
>>18
そうなんだ笑 近いものを感じる笑

 

20 : 2025/04/06(日)11:46:07 ID:ZeUFTlBu0
電気通信大学です!

底辺私立と調布の人にすら思われてます!

 

23 : 2025/04/06(日)11:50:14 ID:bddWwK370
>>20
電通大なんですね! ちゃんと難しい大学なのに学校名が低偏差値の大学みたいで辛いみたい事を前に塾の先生が言ってました笑

 

22 : 2025/04/06(日)11:48:23 ID:F2Uwbmmu0
なるほど平成帝京大学の俺と同じ悩みを抱えてるのか
エリート扱いはつらいよな

 

24 : 2025/04/06(日)11:52:02 ID:bddWwK370
>>22
確か明治の近くですよね?名前が知られてるだけ良い大学だと思いますよ うちなんてパチモンの開成とか言われる始末ですよ…

 

33 : 2025/04/06(日)13:26:17 ID:9WF6vhuN0
ワイじゃないが

 

37 : 2025/04/06(日)13:31:22 ID:+ZNn9GF90
でも医科歯科って歯医者は医者じゃありませんて感じあるよね
医学部歯学科でよさそうなものなのに

 

38 : 2025/04/06(日)13:31:26 ID:bddWwK370
そういうことか

 

引用元: 同小・中のやつ「えっ、お前○○高校行ったん?ガチ天才やん!」ワイ「…違うんや」

-勘違い, 名前, 天才, 進学校, 違う, 開成, 高校