ブルーカラー 中小企業 内定 出来ない 大卒 学校 就職 貰えない
大卒でも就職出来ないとかあんの?
1 : 2025/03/25(火)11:32:27 ID:a1CSgVtn0
俺の周りには高卒で就職してる奴もたくさんいるが、内定貰えない話とか大卒しか聞かない
高卒が就職出来て大卒就職できないのはなぜ?
2 : 2025/03/25(火)11:33:03 ID:rmICHbRga
無能だから
3 : 2025/03/25(火)11:33:07 ID:H+VBHwh80
マッチしない
4 : 2025/03/25(火)11:33:37 ID:q0+v1J1A0
ブルーカラーはだれでもなれる
なりたくないだけ
10 : 2025/03/25(火)11:36:31 ID:YUa/ukKu0
>>4
中小企業の営業なら誰でもなれるぞ
5 : 2025/03/25(火)11:33:44 ID:q74bOLI70
ガチの無能だからだろ
面接の時点で相当ヤバいってのが滲み出てる
6 : 2025/03/25(火)11:33:47 ID:YUa/ukKu0
マーチクラスですら文系は2割が非正規就職という現実
9 : 2025/03/25(火)11:35:46 ID:a1CSgVtn0
>>6
マジかよやばいな
7 : 2025/03/25(火)11:34:01 ID:ATToQqRc0
高卒と接点のある大卒の時点でヤバい説
11 : 2025/03/25(火)11:37:27 ID:FJIkLooI0
高卒の就職ってバイトみてえなもんだろ
ちょい程度は違うかもしれんがバイトなら誰でも受かるってのと主旨は同じじゃね
15 : 2025/03/25(火)11:40:51 ID:a1CSgVtn0
>>11
確かに俺の同級生で高卒にスーパー就職した奴いるけど、働いてるとこみたらなんかバイトと変わらん感じだったわ
17 : 2025/03/25(火)11:43:20 ID:PwbA3L0V0
>>15
そこすら就職できない、しない無職の大学生がやばいって話でなく?
23 : 2025/03/25(火)11:46:56 ID:a1CSgVtn0
>>17
だからそうよ、だって内定0の奴とか普通にいるんだろ?
12 : 2025/03/25(火)11:37:35 ID:1R7ZaqbT0