HOME > 企業 > 企業 地元 大学 学校 少子化 意味ない 私立 高学歴 もう私立大学なんて行っても意味ないよね? 2025年3月6日 1 : 2025/03/03(月)12:35:15 ID:yMizhtXt 色々な理由と意味で 2 : 2025/03/03(月)12:36:37 ID:Xuic55bp >>1 知ってる 8 : 2025/03/03(月)12:46:15 ID:L82SaEbq むしろ地方国公立が地元の少子化で絶賛地盤沈下中 21 : 2025/03/03(月)13:51:36 ID:NX2AJDl+ 国立 筑波横国東外神戸まで 公立 論外 ワタク 上智理科大ICUまで ここまで入れば世間的には高学歴 23 : 2025/03/03(月)15:19:18 ID:yMizhtXt >>21 あん?私立大学ごときが優秀とかウソ語んなや川に沈めんぞ蛆虫 34 : 2025/03/03(月)16:17:45 ID:xJycGEgB 大企業の役員は早慶だらけ。 地方国立どころか宮廷すら少数。 要はソルジャー要員なんだよね。 35 : 2025/03/03(月)16:22:34 ID:wULJDdH/ 真面目に国立志向は止められない流れだろう 私大はMARCHまでならなんとか生存はできるが、それ以外はほぼ全入同然のアホの溜まり場になるだろう 37 : 2025/03/03(月)16:32:29 ID:11Qqw8Ey いや統計でも出てるけど早慶含めて私大は駄目だよw 完全に国公立大学の時代だ 38 : 2025/03/03(月)16:35:01 ID:11Qqw8Ey