1 : 2024/09/10(火)21:04:16 ID:6nXliB5u0
義理の父親(息子からみたら祖父)が病気で相当やばいんで、
急遽、面会にいく予定なんだけど、
息子がめんどくさいのかショックなのか行こうとしない。
新幹線で四時間の距離だから負担は大きいんだけど、
面会しないなんて選択肢は許されないよな?
急遽、面会にいく予定なんだけど、
息子がめんどくさいのかショックなのか行こうとしない。
新幹線で四時間の距離だから負担は大きいんだけど、
面会しないなんて選択肢は許されないよな?

57 : 2024/09/10(火)21:23:53 ID:lRK10g3U0
>>1
はどうして息子さんに会って欲しいの?
それは誰のため?
それは誰のため?
64 : 2024/09/10(火)21:28:26 ID:6nXliB5u0
>>57
究極的には自分のためなのは是として、
基本的には祖父のためなのもあるし、
来なかったら祖母も妻も他の人もみんなもドン引きじゃね?
究極的には自分のためなのは是として、
基本的には祖父のためなのもあるし、
来なかったら祖母も妻も他の人もみんなもドン引きじゃね?
2 : 2024/09/10(火)21:05:16 ID:3YQo1TfXH
もう一人でお留守番出来る年頃だろ
9 : 2024/09/10(火)21:07:49 ID:6nXliB5u0
>>2
論点はそこじゃない。
論点はそこじゃない。
3 : 2024/09/10(火)21:05:25 ID:WKTWTLfj0
子供の時から会ってるの?
盆正月とか可愛がってもらってないの?
盆正月とか可愛がってもらってないの?
12 : 2024/09/10(火)21:08:09 ID:6nXliB5u0
>>3
めちゃくちゃかわいがってもらってる。
めちゃくちゃかわいがってもらってる。
4 : 2024/09/10(火)21:05:58 ID:WQuIT1YT0
祖父ならわかるけど叔父に会いに行く必要あるんか?
13 : 2024/09/10(火)21:08:23 ID:6nXliB5u0
>>4
祖父なんや!
祖父なんや!
5 : 2024/09/10(火)21:06:09 ID:5+C2NtTt0
正直無理やり連れていっても向こうで悪態つくだけだよな
16 : 2024/09/10(火)21:09:18 ID:6nXliB5u0
>>5
そうそう。来るな!とも思うし、
そんなことだめだろ、とも思う。
自分の最後孫来ないってつらすぎね?
そうそう。来るな!とも思うし、
そんなことだめだろ、とも思う。
自分の最後孫来ないってつらすぎね?
6 : 2024/09/10(火)21:06:35 ID:R2nLWXUC0
置いてけよ!
7 : 2024/09/10(火)21:07:26 ID:ekmTS0HE0
出生の秘密とかありそうなんだけど?
8 : 2024/09/10(火)21:07:45 ID:G9+H/sB40
好きにさせれば
後から後悔したとして身から出た錆だよ
なんとも思わないかもしれないし
後から後悔したとして身から出た錆だよ
なんとも思わないかもしれないし
10 : 2024/09/10(火)21:07:51 ID:ldHeyymV0
お留守番じゃダメなの
11 : 2024/09/10(火)21:07:53 ID:UQjHliua0
1万あげるって言えばすぐついてくるよ
14 : 2024/09/10(火)21:08:52 ID:j6Ob95US0
ちゃんともうすぐ死ぬって説明しても駄目なん?
21 : 2024/09/10(火)21:10:55 ID:6nXliB5u0
>>14
だめやねん。。。
だめやねん。。。
19 : 2024/09/10(火)21:10:11 ID:y4gL8r140
金やればいくだろ
20 : 2024/09/10(火)21:10:24 ID:Bfvo7x+R0
説得じゃなくてお願いしろよ
なんで上からなんだよ
なんで上からなんだよ
25 : 2024/09/10(火)21:12:05 ID:6nXliB5u0
>>20
お願いフェーズはすでに終わった。
お願いフェーズはすでに終わった。
23 : 2024/09/10(火)21:11:40 ID:2ry6FQfe0
説得じゃなくて怒鳴れよ
怒鳴ってめちゃくちゃに喚いてこれはヤバイと本能で察知させろ
こんな大事なときにこねえカス相手に怒鳴れない父親って男じゃねえだろATM
怒鳴ってめちゃくちゃに喚いてこれはヤバイと本能で察知させろ
こんな大事なときにこねえカス相手に怒鳴れない父親って男じゃねえだろATM
27 : 2024/09/10(火)21:12:46 ID:+H9Vlibx0
>>23
なんだATMって
26 : 2024/09/10(火)21:12:30 ID:eGm6ajW30
葬式に行きたくないんだけど見舞いに行きたくないんだけどどうしたら良い?ってスレたまに立ってるな。息子か
30 : 2024/09/10(火)21:14:24 ID:6nXliB5u0
>>26
葬式はどうでもいいんだが、死に目は会わないとだめよね。
葬式はどうでもいいんだが、死に目は会わないとだめよね。
34 : 2024/09/10(火)21:16:01 ID:eGm6ajW30
>>30
ホントにね。そこまで拒む理由がわからないんだよね。本人にはあるんだろうが
31 : 2024/09/10(火)21:15:01 ID:lRK10g3U0
「高校生の息子を説得する方法」じゃなくて「説得させる方法」なんだ
32 : 2024/09/10(火)21:15:08 ID:er2NZS370
なんか用事あるのか?とかなんか喧嘩でもしたのか?と問いかけで
選択肢を1個ずつ潰して行けば最後には行くしかなくなるんじゃねえの
責任は持たんけど
選択肢を1個ずつ潰して行けば最後には行くしかなくなるんじゃねえの
責任は持たんけど
40 : 2024/09/10(火)21:16:55 ID:6nXliB5u0
>>32
それでいける?
それでいける?
43 : 2024/09/10(火)21:18:22 ID:er2NZS370
>>40
だから責任は持たねえよ?
こんな嫌らしいやり方せんでもいい方法があるならそっち選べばいい
こんな嫌らしいやり方せんでもいい方法があるならそっち選べばいい
33 : 2024/09/10(火)21:15:37 ID:WKTWTLfj0
爺さんがそれだけの人望だったってだけやろ
息子の立場で行きたくない理由の本心聞こうや
息子の立場で行きたくない理由の本心聞こうや
35 : 2024/09/10(火)21:16:02 ID:2ry6FQfe0
やっぱvipperの息子って無気力系クズに育つんだな
教育法とか知識だけ仕込んで妻といっしょに下手くそな教育してきたんだろうな
可愛がってもらった祖父の最後すら会いに行かないって、ここでいかないと一生ゴミクズ確定だぞ
世話になった人に恩を返す、人生でそれ以上に大切なことってあんのか?
教育法とか知識だけ仕込んで妻といっしょに下手くそな教育してきたんだろうな
可愛がってもらった祖父の最後すら会いに行かないって、ここでいかないと一生ゴミクズ確定だぞ
世話になった人に恩を返す、人生でそれ以上に大切なことってあんのか?
37 : 2024/09/10(火)21:16:06 ID:eQB3LBcI0
父親がVIPPER
45 : 2024/09/10(火)21:19:50 ID:6nXliB5u0
>>37
息子はtiktoker!
息子はtiktoker!
38 : 2024/09/10(火)21:16:11 ID:wP53kzQ70
3点リーダーに句読点使う親父とか嫌すぎるw
行く行かないは息子の自由だろ
ガキみたいな駄々こねて今後一生後悔すんのも息子
お前は関係ない
義父には息子がショックで来られなかったって言ってやれ
42 : 2024/09/10(火)21:18:22 ID:6nXliB5u0
>>38
・って、てんで変換しないといけないからめんどくさいねん。
・って、てんで変換しないといけないからめんどくさいねん。
51 : 2024/09/10(火)21:21:30 ID:wP53kzQ70
>>42
知らんがな
場末の掲示板で周り使ってない句読点わざわざ使うなら3点リーダーくらい面倒臭がらずに打てや
場末の掲示板で周り使ってない句読点わざわざ使うなら3点リーダーくらい面倒臭がらずに打てや
52 : 2024/09/10(火)21:22:05 ID:6nXliB5u0
>>51
いやや!
いやや!
41 : 2024/09/10(火)21:17:22 ID:Yj+e9gADd
仕方ないんじゃね
人が死ぬ瞬間なんか見ても面白くもなんともないって人もいるし
人が死ぬ瞬間なんか見ても面白くもなんともないって人もいるし
46 : 2024/09/10(火)21:20:28 ID:ojqQPihP0
人間が死ぬって意味とか
もう二度と会えないかも、っていう感覚がわかんないんじゃないの?
もう二度と会えないかも、っていう感覚がわかんないんじゃないの?
なんか行かない理由でもあんのか?
56 : 2024/09/10(火)21:23:28 ID:6nXliB5u0
>>46
行かない理由は反抗期だからだと思う。
行かない理由は反抗期だからだと思う。
61 : 2024/09/10(火)21:25:42 ID:ojqQPihP0
>>56
反抗期はダサイって教えてやれ。
注意してくれる人(息子の友人とか)はいないか?
そいつの態度は間違いなく「ダサイ」。
注意してくれる人(息子の友人とか)はいないか?
そいつの態度は間違いなく「ダサイ」。
ワイは親の金で新幹線乗れるなら喜んで乗るけどなw
不謹慎かもしれないけどtiktokやってるならネタになるだろうし
47 : 2024/09/10(火)21:20:50 ID:LuJZMmXOr
むしろジジイが来いよ
48 : 2024/09/10(火)21:20:52 ID:Bfvo7x+R0
先生じゃなくて教員な?
自らの肩書を間違えんな
自らの肩書を間違えんな
55 : 2024/09/10(火)21:22:54 ID:6nXliB5u0
>>48
ごめん、うそなんや。。。
ごめん、うそなんや。。。
58 : 2024/09/10(火)21:24:14 ID:qajKjpXy0
いや、お前はなんなの?
66 : 2024/09/10(火)21:30:19 ID:x3pvssXi0
リモートで参加すればいいよ
69 : 2024/09/10(火)21:32:11 ID:lRK10g3U0
デートの約束あるとかじゃね?
俺も経験あるよ
俺も経験あるよ
結局持ち直したし
70 : 2024/09/10(火)21:46:41 ID:GC0v1lKa0
会っておいた方いいけどめんどくさいって気持ちもわかるから行ったら五千円やるって小遣い渡せばいいと思う
それまで経験した事無ければ身近な人の死が寂しく感じるの20年後くらいからだろうし
それまで経験した事無ければ身近な人の死が寂しく感じるの20年後くらいからだろうし
72 : 2024/09/10(火)22:06:10 ID:RFysTx7X0
ほっとけばええねん
引用元: 高校生の息子を説得させる方法。